
A 回答 (23件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.23
- 回答日時:
大きいと思います。
しかしガソリンを入れなければ車は走りません。
燃費が良いHV車の方が良いと思いますが、高くて買えません。
いずれ1人か2人乗りのEVになると思います。
No.22
- 回答日時:
No.12です。
>10円の値上げは大きいから絶対許せないけど、10円の値下げは
>小さくて効果がないからもっと下げろ!
>ってことですね。
>なんか、わがままに聞こえるのですが・・・
これには実は根深い背景があり、「10円」という中途半端な数字が反感を買っている可能性もあります。簡単に言えば、「一時的に道路財源のために確保されたガソリン税の上乗せ約27円(暫定税率25.1円に、さらに消費税がかかって約27円)が、なし崩し的に一般財源化され(つまり本来の目的から逸脱した使い道に変えてしまった)、実質的に恒久化されてしまった」ということがあります。また、トリガー条項といって、ガソリン価格が急騰した場合にこの暫定税率をカットするという決まりもあったのですが、震災復興財源確保のために一時的に適用が凍結されています。
確かに「10円ぽっちの値下げでは小さい」「10円を戻すなどまかりならん」という報道はメディアの印象操作のようにも思えるのですが、こういった背景を正確に知らせるために敢えて強調して報道しているのかもしれません。ただ国民の不満はどちらかというと、物価が上がっているのに収入がそれに見合って上がっていないからだと思います。
なお上記の暫定税率は、2025年度予算案を通すための与野党間の駆け引きにより、廃止する方向で議論することになっています。
No.18
- 回答日時:
教えて!gooをみていると
「俺は生活に困っていない」
「収入がアップした」
「困ってるやつは負け組」
みたいな感じで他人より上だと自慢する
胸糞悪い奴がうじゃうじゃいますが
収入変わらないのに物価だけ上がって
生活が厳しくなったという人は多いですよ。
家賃払えずホームレスになるほどではないけれど
収入-生活費の残りが今までは5万だったのに
今月は2万しか残らなかったとか。
すべてのものの単価1円ずつ値上げしても
トータルでの出費はあまり変わらないけれど。
あれもこれも10円ずつ値上げではさすがに。
No.17
- 回答日時:
単純に言えば、20リットルで200円です。
それを月に3回給油すれば600円です。
それに、プラスで、電気、ガス、水道などの公共料金も月単位でコミコミで計算すると、どうです?
ガソリン代だけの一点だけで見ると、「10円」ぐらいでは、実感の無い方が多くいます。
生活に必要な費用はコミコミで計算しましょう。
因みにコメ代も高騰中ですが、コメの1点だけではなく、水道代、電気代、コメの料理に必要な食材などの代金など可能な限り、コミコミで計算すると、結果は恐ろしい程に値が上がっていると思います。
ガソリンなど燃料代が上がれば、自動的に運送料金も上がり、商品も結局、値が上がってしまいます。
No.15
- 回答日時:
そうではなく、大幅に下げろと言っているが10円ぐらいは直ぐに下げろという事です。
そもそも、暫定税率を長く引っ張り過ぎ。それと、税関に消費税をかけている矛盾があり、直ぐに減税すべきだったんです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
右折レーンに車がハザードをたいて、停止していたため、停車している車をよけ、右折しようとしたら車が急に
その他(車)
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタイヤ交換はどこでやってますか? イエローハットだと新品
国産車
-
車検を自分でやってる人いますか?(笑)
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
新車高くないですか?
国産車
-
5
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
6
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
7
この、車はスカイラインですよね?でも形式?方式がわかりません。教えて頂きたいのですが?
国産車
-
8
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
9
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
10
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
11
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
12
1年後に中古の軽自動車を買おうと思うのですが、この先、新車の値段は下がるのでしょうか?
国産車
-
13
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
14
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
15
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
16
高齢者の事故対策。年齢による自賠責保険の割増で何とかならないか?
その他(車)
-
17
車優先な県は何処ですか?経験でも勝手な偏見でも良いので貴方の意見をお願いします。
その他(車)
-
18
●「ホンダ•N-VAN」を、どう思われますか? お聞かせ下さい!
国産車
-
19
車に何千万も払う人の気持ちがわからないんですが 車好きにはわかるんですか?
中古車
-
20
トヨタで車買うんですがオプションでコーティングあるんですけど66000取られます コーティングって必
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
油落としには、灯油とガソリン...
-
ガソリン代の計算でお聞きした...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
わたし車の免許持ってなくて友...
-
スタンドでガソリンを掛で買う...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
ガソリンの臭いについて
-
強力な粘着・油・汚れ落としに...
-
粗悪と言われるガソリンについ...
-
【自動車のガソリンを給油口か...
-
車を持ってないので友達に迎え...
-
免許を持ってない友達について...
-
ガソリンのキャップと蓋閉め忘れ
-
電動の灯油ポンプでガソリンを...
-
ガソリンスタンドでのアルバイ...
-
運転が嫌いな彼氏 付き合っても...
-
ガソリンの吹きこぼれについて!
-
ガソリン添加剤などのメンテナ...
おすすめ情報