
A 回答 (23件中21~23件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
生活に響くのであれば、遠乘りを避けるとか近場は公共交通で行くとかすれば値上がりに拘りが無くなる気がします
ハイブリッド車に乗り換えたらガソリン代の事が頭から離れる気がする
自民党案の経済対策で「10円の補助」の案が出たとき、
テレビとかの街頭インタビューとかで
「10円程度じゃ何も変わらない」
と言っていたので、10円は小さいのかと思いました。
10円の値上げは大きいから絶対許せないけど、10円の値下げは
小さくて効果がないからもっと下げろ!
ってことですね。
なんか、わがままに聞こえるのですが・・・
まあ、いいけど。
No.2
- 回答日時:
大きいです、10年で100円の値上がりですもの。
私はガソリン88円で給油していました、いま188円どころか190円のガソリンスタンドがありますよ、ENEOSです。
ガソリン88円と188円、聞こえが全く違います。
自民党案の経済対策で「10円の補助」の案が出たとき、
テレビとかの街頭インタビューとかで
「10円程度じゃ何も変わらない」
と言っていたので、10円は小さいのかと思いました。
10円の値上げは大きいから絶対許せないけど、10円の値下げは
小さくて効果がないからもっと下げろ!
ってことですね。
なんか、わがままに聞こえるのですが・・・
まあ、いいけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
右折レーンに車がハザードをたいて、停止していたため、停車している車をよけ、右折しようとしたら車が急に
その他(車)
-
左足ブレーキ
その他(車)
-
-
4
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
5
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
6
MT車の運転について
その他(車)
-
7
【タイヤ交換】皆さんは車のタイヤ交換はどこでやってますか? イエローハットだと新品
国産車
-
8
新車を購入するにあたり悩んでいます。
国産車
-
9
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
10
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
11
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
12
昨年7月に車同士の事故にあい、相手が9で、私は1となり、今年3月に示談しました。事故後、4日目に急に
その他(車)
-
13
新車高くないですか?
国産車
-
14
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
15
ディーゼル車
国産車
-
16
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
17
タイヤ交換の質問についてです。 新しいホイール付きのタイヤを買い、いざ取り付け様としたらホイールのナ
カスタマイズ(車)
-
18
パトカーにトヨタ製の車が多いは、何か理由があるのでしょうか?
国産車
-
19
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
20
2000ccくらいの国産大衆車ってどれですか
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
ガソリンの匂い大丈夫⁈
-
わたし車の免許持ってなくて友...
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
小学6年算数 単位量あたり で...
-
レンタカーでは返す日に満タン...
-
●“物価高,食品高,ガソリン高”...
-
手についたガソリンについて
-
ガソリン代の計算でお聞きした...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
ガソリンのキャップと蓋閉め忘れ
-
ガソリンをペットボトルに入れたら
-
数学の問題です。
-
ガソリン吸引体に悪い?
-
ガソリン 車 アポロステーショ...
-
ガソリンと単位について ガソリ...
-
電動の灯油ポンプでガソリンを...
-
ガソリンをプレゼントしたい。...
-
免許を持ってない友達について...
-
ガソリンの水抜き剤
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●“物価高,食品高,ガソリン高”...
-
レンタカーでは返す日に満タン...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリンをプレゼントしたい。...
-
今日、セルフのガソリンスタン...
-
固めるテンプルでガソリンは固...
-
強力な粘着・油・汚れ落としに...
-
ガソリン代の計算でお聞きした...
-
ガソリン価格はいつ頃から下が...
-
わたし車の免許持ってなくて友...
-
油落としには、灯油とガソリン...
-
手についたガソリンについて
-
ガソリンの臭いについて
-
【自動車のガソリンを給油口か...
-
ガソリンのキャップと蓋閉め忘れ
-
ガソリンの吹きこぼれについて!
-
電動の灯油ポンプでガソリンを...
-
ガソリンスタンドでのアルバイ...
-
ガソリン代
おすすめ情報