重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ガソリンが高くなっています。

平均的にはここ1年で10円前後値上がりしたようです。
10円と言うとあまり大きい印象は無いのですが、
「10円の違い」と言うのは大きいと感じますか?

A 回答 (23件中21~23件)

生活に響くのであれば、遠乘りを避けるとか近場は公共交通で行くとかすれば値上がりに拘りが無くなる気がします



ハイブリッド車に乗り換えたらガソリン代の事が頭から離れる気がする
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自民党案の経済対策で「10円の補助」の案が出たとき、
テレビとかの街頭インタビューとかで
「10円程度じゃ何も変わらない」
と言っていたので、10円は小さいのかと思いました。

10円の値上げは大きいから絶対許せないけど、10円の値下げは
小さくて効果がないからもっと下げろ!

ってことですね。
なんか、わがままに聞こえるのですが・・・

まあ、いいけど。

お礼日時:2025/04/18 09:00

大きいです、10年で100円の値上がりですもの。


私はガソリン88円で給油していました、いま188円どころか190円のガソリンスタンドがありますよ、ENEOSです。 
ガソリン88円と188円、聞こえが全く違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自民党案の経済対策で「10円の補助」の案が出たとき、
テレビとかの街頭インタビューとかで
「10円程度じゃ何も変わらない」
と言っていたので、10円は小さいのかと思いました。

10円の値上げは大きいから絶対許せないけど、10円の値下げは
小さくて効果がないからもっと下げろ!

ってことですね。
なんか、わがままに聞こえるのですが・・・

まあ、いいけど。

お礼日時:2025/04/18 09:00

思いません。

割引券とか有るし、カードでポイントもつくから。買い物に行く時に使うだけです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自民党案の経済対策で「10円の補助」の案が出たとき、
テレビとかの街頭インタビューとかで
「10円程度じゃ何も変わらない」
と言っていたので、10円は小さいのかと思いました。

10円の値上げは大きいから絶対許せないけど、10円の値下げは
小さくて効果がないからもっと下げろ!

ってことですね。
なんか、わがままに聞こえるのですが・・・

まあ、いいけど。

お礼日時:2025/04/18 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A