重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の時代

どこの国しても 何か最先端で並んでまで
欲しい商品が、あるわけでもなく。

白物家電やら安価な中華製で1年とりあえず持てばいいくらいな考え。

日本の身の回りにある仕事やら何らかに雇用されているわけの日本人も。

絶対 一生安泰。

このまま 課長 部長と昇進して定年まで、約束されている 会社などほぼなく。

会社も生き残りの為によその業界から人材を引き入れて耐え忍ぶかもしれない流れ。

世の中 流動化 雇用保険即支給の流れ

新入社員も 退職代行を使い

これから 働かない何のスキルもない人増えませんか??

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

安い給料でこき使うのが利益を出す大原則です


グローバル企業の多くはそうし続けている
社員なんざただの経費です
どうなろうが関係ない
アメリカ式資本主義なのです、それで当たり前
弱肉強食を声高に叫ぶ経済学者がノーベル賞を取る
自由の国アメリカですよ
何をしようが自由
弱い奴は死ね
それが地球人類というもの

日本は、長くアメリカに占領され過ぎたね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!