重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

KBS京都テレビの受信エリアを見ると
兵庫県の尼崎市や伊丹市がエリア内になっていますが
普通の二階建ての屋根に取り付けた普通のアンテナで映りますか?

A 回答 (5件)

京都方向に向けたアンテナがあれば入りますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
了解致しました。

お礼日時:2025/04/26 10:42

送信所の方向にアンテナを向けないと受信出来ません。


それでギリ映るってものであり、それでなけば、映りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
了解致しました。

お礼日時:2025/04/26 10:43

八木アンテナの場合、送信所の方向に向けなければ意味が有りません



KBSだけを視聴したいのならそちらに合わせれば受信出来る可能性有りますが、その場合それ以外のチャネルは映らなくなる可能性が有りますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
了解致しました。

お礼日時:2025/04/26 10:43

> KBS京都テレビの受信エリアを見ると、兵庫県の尼崎市や伊丹市がエリア内になっていますが



KBS京都テレビの放送免許は、京都府を放送対象地域(つまり、サービスエリア)としています。

京都放送「KBS京都テレビ」のウィキペディア。「京都府を放送対象地域とする」となっています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD …

京都府以外でも受信が可能なのは、KBS京都テレビを始めNHKテレビや民放テレビのメインの大きな出力の送信塔は比叡山の山頂付近にあるようです。
この比叡山の山頂付近が見通しで、しかしも、京都府以外ではリモコンの5が空きならば、地域コードを京都にして、自動でチャンネルスキャン(サーチ)をすると、リモコンの5でKBS京都テレビが受信が可能となるかもしれません。

もし、京都府内でも比叡山の山頂付近が山影等で見通しで無い地域では、小さい出力の中継サテライト局を設置して、京都府内の全域で受信可能としています。


下記のイメージ図は、比叡山の山頂付近が見通しのようなのか、または、小さい出力の中継サテライト局のテレビ電波が偶然に電波が漏れていて、京都府以外の府県でも、前記の条件の様にようにして自動スキャン(サーチ)すると、KBS京都テレビが受信が可能になるかもしれません。
https://www.kbs-kyoto.co.jp/program/area_map/tv_ …


しかし、あなたの住んでいる都道府県が兵庫県らしいので、次の様にテレビを設定してみましょう。
● 自動でチャンネルスキャン(サーチ)で地域コード(都道府県コード)を兵庫県にして、チャンネル設定をする。(兵庫県は、リモコン数字の5が空きのはず)
● チャンネル設定を「手動に切り替え」て、リモコン数字の5(または、リモコンの空き数字)にして、物理チャンネル13~52の間でKBS京都テレビの番組を探す。

★ この方法で京都テレビが受信ができなれば、たぶん、あなたの場所(兵庫県内?)ではダメでしょうね。


【参考】
・ チャンネルの自動スキャン(サーチ)とか、手動設定の方法は、テレビメーカごとや、テレビの型番ごとに違うので、てれビの取説に必ず記載で有りますから、取説を見てください。

・ 物理チャンネルとは、テレビ送信塔・中継サテライト局ごとに違うテレビ毛電波の送信周波数の事です。
テレビ毛電波の物理チャンネルの中に、リモコンの数字セット馬券豪が入っているので、自動でチャンネルスキャン(サーチ)と地域コードで、子リモコン数字に自動でセットとされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
了解致しました。

お礼日時:2025/04/26 10:43

ANT立てて向ければね。


逆に一部の京都市南部でもサンテレビが見られるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
了解致しました。

お礼日時:2025/04/26 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!