
No.1
- 回答日時:
道路を改造しても法律を改善しても、それを守らない
ドライバーには無意味です
今回の事故でも、逆走車が他の車と接触したのに、そのあと
何キロも走行して正面衝突をしました。
普通は接触事故を起こした時点で止まるでしょう。
頭が狂ってるんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
山形新幹線で福島から途中ではやぶさと連結して走るのですが、そのはやぶさに乗りたい場合、列車から降りて
新幹線
-
高速道路の料金所手前でUターン!
地図・道路
-
黒磯板室ICでの逆走事故
その他(交通機関・地図)
-
-
4
なぜ新快速は通勤車両なのに時速130km/hを出すのですか?特急列車が出す速度域ですよね?一般的には
電車・路線・地下鉄
-
5
新幹線のチッケットで品川駅から市電?は乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
6
助けて 撮り鉄をしていますが富士急線の有人と無人駅の違いで教えて欲しいのですが 1.全ての駅を撮るの
電車・路線・地下鉄
-
7
信号機の赤の時間について いつも通勤に使う道のある信号機で、その日だけいつもの3倍くらいの時間赤信号
地図・道路
-
8
「歩行者専用」の道路について
地図・道路
-
9
国鉄(JNR)からJRに分割民営化した結果、のちに在来線で乗降人員の差等によって或る駅で乗り換えをし
電車・路線・地下鉄
-
10
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
11
みなさんは、この寝台券を見てどう思いますか
その他(交通機関・地図)
-
12
おばあちゃんが踏切を渡り遅れていたので非常停止ボタンを押した結果、運転士にキレられてしまった場合、こ
電車・路線・地下鉄
-
13
グリーン車警察について 中央線で問題になっている様ですが、常磐線や高崎線、宇都宮線でグリーン車が導入
電車・路線・地下鉄
-
14
柘植駅乗り換え 普段電車を使わないので乗り換えを調べています。 草津線7:07着 関西本線7:08発
電車・路線・地下鉄
-
15
ドライバー心理 田舎暮らしです。 田舎の国道、田舎とはいえ、そこそこ交通量はあります。その国道は2車
その他(交通機関・地図)
-
16
西武新宿線で何もない駅はどこですか?
電車・路線・地下鉄
-
17
名阪国道は怖い?
地図・道路
-
18
列車遅延だと自由席が溢れるのはなぜ
新幹線
-
19
架線の電圧について
電車・路線・地下鉄
-
20
北陸新幹線の大阪までの延伸で、京都市が嫌がってるのなら、奈良県を通過するルートって考えられないの?
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校の化学についてです。 SO2...
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
単斜硫黄から斜方硫黄への変化
-
防音性が高いのはどれですか?
-
地下貫通爆弾「バンカーバスタ...
-
高校 有機化学
-
ルービックキューブと群論
-
ヘプタン異性体の構造式
-
寄与が大きい・小さい
-
DMFの1H-NMRのシグナルについて
-
東北自動車道、黒磯板室インタ...
-
焼き魚の反り、丸まりのメカニズム
-
C4H8Oのアルコール、エーテル全...
-
β-ナフトールの反応性
-
エタンの示性式はなぜCH₃CH₃な...
-
PVAのヨウ素呈色反応について
-
電気泳動で流しすぎるとどうなる?
-
ポリ酢酸ビニルからのポリビニ...
-
「主成分分析の結果から一次元...
-
タンパク質の変性
おすすめ情報
金がないのなら、先日のNEXCO中日本のシステム障害で、ETC利用者の後払い請求を利用したドライバーはすべて申告して料金を支払うべきです。かならず支払うべきだと思いますがどうでしょうか?そのお金でもある程度改善可能だと思いますがどうでしょうか?