
51歳の弟は、20年以上の引きこもりです。
長期の引きこもりの末、糖尿病を発症しました。本人に収入がないので老いた両親の年金で、私を初めとする家族のだれかに付き添われて、通院しています。
私も両親や弟と暮らす52歳の独身女で、働くことが出来ない精神疾患です。
弟の長期の引きこもりの後ろに、精神障害を疑っています。精神科に連れて行きたいけど、「自分は障害者じゃない」と言って、受診を頑なに拒みます。
弟は国民年金の未納状態が長く、本人は「将来は年金は貰えない。糖尿病は治らない。現状維持。人生詰んだ」と言っています。
糖尿病を発症する人に、精神を病んでいる人が多いと聞きました。
我が家は経済的にも苦しく、弟に精神科に受診して欲しいけど、頑なに拒む弟に、どう言って(説得して)精神科に連れて行けば良いか悩んでいます。知恵を授けて下さい。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病と障害者年金の申請 6 2023/10/30 22:29
- 糖尿病・高血圧・成人病 病院に受診歴が一年半あると、障害年金を受給する申請権利が、発生すると聞きました。 弟は糖尿病です。も 9 2025/04/05 13:41
- その他(メンタルヘルス) 49歳の同居をしている引きこもり(約20念強)の弟が、糖尿病で症状は1型と言われました。今だいぶん落 7 2024/05/16 19:41
- 医療費 医療費を抑える方法 病院受診後の窓口支払い 私は精神疾患 弟は糖尿病 両親は後期高齢者 非課税世帯 3 2025/04/02 17:35
- 医療費 私は52歳の独身で、働くことが出来ない精神疾患の女です。我が家の家族構成は、高齢(80代半ば)の両親 5 2025/02/06 18:51
- 糖尿病・高血圧・成人病 強制入院 4 2023/12/07 21:25
- 医療費 私は52歳の独身女で、精神疾患です。自宅に後期高齢者の80代の両親と、引きこもりで1型糖尿病で闘病中 1 2025/02/13 11:01
- 医療費 私は51歳で独身です。意識を失って倒れる、精神疾患です。医師だけではなく両親にも止められていて、働く 3 2024/02/16 13:16
- 介護 家族単位で障害者福祉サービスとか、介護保険、訪問看護や訪問介護を、受けられますか? 我が家は大人4人 3 2024/06/10 16:02
- 公的扶助・生活保護 50代の精神疾患です。私は収入(アルバイト等を含む)はありません。障害年金を、受給しています。生活保 4 2024/12/21 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
昔読んだ漫画が思い出せません
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑な...
-
あの、自慰行為がうるさいとき...
-
姉弟で一緒にお風呂は変?
-
弟の奥さんをなんて呼んだら良い?
-
「僕には弟がいる」にある「に...
-
旦那の弟がむかつきます
-
貧乏ゆすりを不快に思うことに...
-
弟が............
-
弟と実家の関係について悩んで...
-
中2の男子です。小6の弟がお...
-
7歳下で小6の弟が元々はすごく...
-
名義貸ししないために
-
教えて下さい
-
義弟が頻繁に家に来る。困って...
-
弟の食べず嫌いを直したいので...
-
小4の従兄弟の弟とお風呂二人で...
-
弟の事で悩んでます。 中2の弟...
-
パケラッタ(昔のマンガで出て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
-
あの、自慰行為がうるさいとき...
-
旦那の弟がむかつきます
-
弟の奥さんをなんて呼んだら良い?
-
7歳下で小6の弟が元々はすごく...
-
兄弟間のちんこの大きさの差に...
-
私は変人ですか(近親相姦)
-
義弟が頻繁に家に来る。困って...
-
中2の男子です。小6の弟がお...
-
部屋に勝手に入られない方法
-
友達の姉、弟のこと、なんて呼...
-
姉-弟 肉体関係
-
弟のことが好きです。恋心です。
-
気になる 同級生に自分の弟のこ...
-
貧乏ゆすりを不快に思うことに...
-
弟の彼女が好きになってしまい...
-
レイプされたかもしれません。
-
弟といるとカップルに間違えら...
-
近親相姦
-
弟が姉を気持ち悪いと言う
おすすめ情報
回答 有り難うございます
ほっとくなんて、無理です。
実の家族ですよ。しかも何十年も一緒に暮らしている、家族です。
無神経で血も涙もないコトは、言わないで下さい。
生活保護を受給すると車が所有出来ないコトや、車なしの生活は嫌だと、本人(弟)から言われています。
私は車の運転が出来ない精神疾患で、両親も80代の後期高齢者とは言え、車がない生活は通院や買い物にはかなり不自由なので、現実的に生活保護を受給することが出来ないとは言え、弟に精神科に受診させるためだと、気が付く感じです