重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

埼玉県八潮市の道路陥没事故は人災ですか?
先ずは亡くなられた方の御冥福をお祈り致します。事故から三ヶ月、やっと運転手と見られる男性の遺体が搬出されたようです…。

A 回答 (5件)

個人的見解です。

m(__)m
人災。公僕による人災。

昨日も京都かどこかの水道管老朽化による冠水のニュースやってました。
そこで担当者が我関せずの様な感じで「65年前ですが何か?」状態。
見ていて「あちゃぁ・・・。これなら事故起きてもしょうがないな。。」と感じたほどです。

頭が良い人は先の先を読んで計画立てたり、予算確保するのが普通です。
ですが、更に頭が良い人は他責に重視します。
他責を行い、自分の保身。上席にはゴマすりを行い自分の昇進を確保。

毎年毎年「箱もの物件」作っている理由聞いたことあります。
退職組の再就職先を確保しているとか。。。ネットで検索すれば直ぐに出ます。また、これを企画として提出しないとボツ。査定に引っ掛かる事も無いとか。。

これじゃ・・・ねぇ。。

直すための予算も確保できないし、直すための計画も立てられない。

嫌な世の中になりました。。。
最後に見つかったことは良かったと思います。
311震災では見つかることすらないケースも未だ未だあります。

ご冥福をお祈り申し上げますm(_ _)m
    • good
    • 3

人が作った物で何の維持・メンテナンスもしないで、50年~80年もモツものはありません。


明らかな人災です。

国と県の責任は重大でしょう。
消防などの救助隊を責めるのは、お門違いです。

これからも日本全国で、同じような事故が起きる可能性は高いです。
国家予算の事業仕分けは必須です。
上下水道だけではありません。
日本中に掛かっている橋や道路など、寿命を迎えているインフラは数えきれないほどあります。

安心・安全な日本は何処へやらです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

昨日は京都市でも同様の事故が起きていました。

お礼日時:2025/05/02 13:51

もたくそやってる、八潮市長と八潮市消防の人災です。



税金泥棒の見本です。

被害者の声が聞こえてる時に、ガスマスクして突入しない腐れ税金泥棒です。
    • good
    • 0

例えば


台所で天ぷらを揚げていたらフライパンに火が入って火事になり、周りの家10軒が類焼したとします
人災ですか?
間違いなく人災
人災です

それだけの話し
    • good
    • 0

人工物が原因なので人災です。

原因の下水道の管理責任は埼玉県にあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!