
求人票には年収が300~420と幅広く提示されており、年収については最終面接時中に個々に合わせて提示していると言われました。そして実際最終面接を受けた際に初めて明確な金額を提示されたのですが、約23万と私が思っていた金額よりも下だった時の会話です
私「承諾の連絡についてですが、年収に関して少し検討したいので〇日までお待ち頂くことは可能でしょうか?」
会社「気になってるのは給与だけ?」
私「そうですね。」
会社「年間で考えると前職より弊社の方が高くなるよ?」
私「ですがそれも含め家族と相談したいのでお返事お待ち頂けますでしょうか?」
会社「さっきと言ってること違くない?なんで嘘つくの?」
こんな会話を面接でしました。私の予想なのですが会社は「最初は年収について検討したいからという理由だったのに、家族と相談したいからという理由になっているのは何故?」という解釈をされたのだと思います。
私としては嘘をついた気は無く、ただ全てを説明しなかっただけです。(大元の家族と相談するという大きな括りがあり、その相談する事柄として給与、勤務時間、勤務地…等があり、今回はその中の給与という点が気になっている)
会社としては、「年収について検討したいから」という理由と「家族と相談したいから」という理由が完全に別枠なのに対し、私は同じ括りであると考えていたためこんな会話になりました。
日常で言葉に含んで会話する場面なんて沢山あると思いますが、この場合言葉に含んでいる事柄全てを説明して伝えた方が良かったのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その会社の面接官は年齢どの位です?
令和の若者世代で、貴方とそう変わらないなら、仕方ないけど
そんなに、会話に於いて「あげ足を取る」ような人の下では、今後
仕事をする中で、貴方が苦労しますよ。
「年収に関して少し見当したいので・・」と貴方が答えた中には
自分で検討する・・だけでなく、家族と相談して検討する。も
初めから含まれて居たのではありませんか?
そうでなくても、検討するの中には、自分一人でとは限りませんからね。
貴方の言い方にミスはない。
面接官が国語解釈能力が劣っているか、
意地が悪いんですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無職という焦りから内定先を妥協してでも入社しようから迷っている
転職
-
日報の書き方について
アルバイト・パート
-
死亡保険を受け取り後 葬儀費など諸々支払い終えた後に対して いくらか負担すべきですか? 私、父、姉、
相続・贈与
-
-
4
無職という焦りから妥協してでも内定した会社に入社するべき?
転職
-
5
面接官には含んでいる意味も全て説明しなければいけない?
転職
-
6
日本の武士は弓を扱う騎士ですが、西洋の騎士は槍を使っているようです。 このような差はなぜだったのでし
歴史学
-
7
リボ払い毎月5000円にしてるのに 支払い予定額が今見たら二万超えてました。 意味がわかりません。
交際費・娯楽費
-
8
私は会社でパワハラや理不尽な事があり退職しました、 給与は10日締の翌25日支給なので、その日程に合
人事・法務・広報
-
9
これは脱税にならないですよね
相続税・贈与税
-
10
クールビスとリクルートスーツの違い
転職
-
11
面接での「希望年収は?」という質問の意味は?
転職
-
12
履歴書をPCで作成する時
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
メールでの領収書は印紙なしでもOKなんですか?
確定申告
-
14
9月に東京から北海道にある実家までレンタカーを借りて帰ろうと思うのですが予約が全く取れない?のですが
レンタカー・カーシェアリング
-
15
新築だとしても木造のメゾネットなら音は聞こえてしまう?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
営業電話に対する第一声
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
警察官
電車・路線・地下鉄
-
18
言葉をそのまま受け取った方が良いのかどうか
郵便・宅配
-
19
高速道路?に迷い込む
地図・道路
-
20
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
リアルガチで新卒で大手銀行に...
-
一年目の基本給ってどのぐらい...
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
血液センター(正社員)の事務
-
英検準一級保持者ですが年収が...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
ここに張り付いてる人間の平均...
-
ネットワークビジネス・MLMにつ...
-
自分の年収が平均的かどうか気...
-
ゴルフボールダイバーの仕事の...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
シャープの年収についての質問...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
大卒で初任給25万ボーナス4ヶ月...
-
「解く」と「免ず」の違い
-
昇給率について
-
社員寮の規則を破ったことで、...
-
従業員の望みを叶えず辞められ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
平均年収の概算の仕方について
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
昭和の初任給と年収
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
会社四季報の年収は
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
家から近いというだけで就職先...
-
身長187cmです。 旧帝大工学部...
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
-
社名と年収ってどっちの方が女...
おすすめ情報
年齢は50代で男性の社長さんです。この会社自体が小規模で(7名くらい)入社後はこの方が上司に当たるらしいため、もし入社したとしても前回の事があり萎縮しそうです…