
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
30日付で退職なんですか?
31日付以降の退職じゃないと延長は無理ですよ
退職をする日=健康保険の資格が切れる日なのですから
退職日より後まで健康保険の資格を延ばすのは無理な話です
退職日を6月2日付にしてもらうか
(そうなるように交渉することはできますか?)
次の転職先で健康保険の資格が付くまでの数日間国保加入するか
(但し週末は役所が開庁していないので国保加入手続はできません
加入予約のようなことも残念ながらできません)
国保の加入資格があっても加入手続せず数日間頑張るか
(本来ならやってはいけないことなのですがね
その間は病気や怪我をしないよう注意しましょう)
いずれかの方法しかないですね
No.2
- 回答日時:
>現在の職場に保険証の利用期限を延長してもらうことって可能ですか?
2年間任意継続が可能です。
協会けんぽの例。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat650/r316/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険についての質問です。 父71歳、現在会社員(嘱託)で会社の社会保険に加入しています。 現在、 4 2023/12/08 15:20
- 健康保険 マイナ保険証の場合は? 1 2024/07/27 05:40
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 就職・退職 転職活動で内定を貰い、9月末から働き始めます。 現在は、UberEATSの配達員をしており、国民健康 2 2023/09/12 23:41
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 健康保険資格喪失証明書について 2 2024/12/18 12:37
- 健康保険 国民健康保険について。 4月31日に会社を退職しました。国民保険の切り替えをせず、6月1日に国民保険 3 2023/07/13 00:39
- 健康保険 国民健康保険について 先月の23日付で前職を退職して、次の職場が4月7日から始まります。その間、保険 2 2025/04/01 10:04
- 退職・失業・リストラ 健康保険について。 2月14日に会社を退職する予定で、次の会社に入社するのが2月26日の予定です。 4 2024/02/11 23:34
- 健康保険 転職活動で内定を貰い、9月末から働き始めます。 現在は、UberEATSの配達員をしており、国民健康 5 2023/08/29 02:09
- 健康保険 国民健康保険の減額制度について 会社都合で退職になり、国民健康保険に切り替わりました。 減額制度を受 4 2023/12/17 13:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセンサーやグーの保証について
-
クレーン作業事故で光回線ケー...
-
保険屋の女性。外見を売りにし...
-
マイナー保険証 今は、全部同意...
-
配達先でのフォークリフト事故
-
彼氏に壁を壊されました
-
軽自動車の保険加入をアクサダ...
-
保険に、関して詳しい方宜しく...
-
保険を損得で話すのは間違いで...
-
自動車事故の保険について
-
車を譲り受ける場合
-
自動車の保険等級について
-
会社に車を貸す金額はいくらが...
-
自動車のネット保険について ネ...
-
ドコモサイクル保険にについて...
-
こんにちは3ヶ月も困っています...
-
ご教授お願い致します
-
車で子供と接触しました・・・。
-
会社の車での通勤
-
古い自動車保険証書
おすすめ情報