重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在の退職日が5/30、次の職場の入社日が6/3で、5/31に旅行へ出かける予定です。保険証が切れてしまうのですが、現在の職場に保険証の利用期限を延長してもらうことって可能ですか?
難しい場合、国民健康保険に加入する必要がありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

30日付で退職なんですか?


31日付以降の退職じゃないと延長は無理ですよ
退職をする日=健康保険の資格が切れる日なのですから
退職日より後まで健康保険の資格を延ばすのは無理な話です

退職日を6月2日付にしてもらうか
(そうなるように交渉することはできますか?)
次の転職先で健康保険の資格が付くまでの数日間国保加入するか
(但し週末は役所が開庁していないので国保加入手続はできません
加入予約のようなことも残念ながらできません)
国保の加入資格があっても加入手続せず数日間頑張るか
(本来ならやってはいけないことなのですがね
その間は病気や怪我をしないよう注意しましょう)
いずれかの方法しかないですね
    • good
    • 0

>現在の職場に保険証の利用期限を延長してもらうことって可能ですか?


2年間任意継続が可能です。

協会けんぽの例。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g6/cat650/r316/
    • good
    • 0

会社の総務課辺りに聞きましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!