dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な質問かもしれませんが、聞いてください。友達の車をシェアしようと、考えています。その際、友達は本人限定の保険しか入っていないため、私の分を追加しなければ、なりません。というか、そもそもそういうことは可能なのでしょうか?ある程度いくらか、追加のお金を払って、友達の僕とかも、保証してくれるような、自動車損害保険って、どこの会社でも用意しているものなのでしょうか?変な質問かもしれませんが、ご返答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

簡単な話、ご友人の保険内容の本人限定を解除すればいいのでは?


又は、ご友人の保険はそのままで、tamaru0328さんがドライバーズ保険に入ればいいと思います。
普通、保険は車にかけますが、ドライバーズ保険は運転者本人にかける保険です。tamaru0328さん名義以外の車を運転していて事故を起した時に適用できます。tamaru0328さん名義の車では適用外です。
保険料も安いですし。ご参考になれば幸いです。。。
    • good
    • 0

友人の車をtamaru0328さんが運転中の場合でも保険の補償がほしい、ということでいいですか。



まず考えられるのは運転者の限定をはずすという方法です。一般的な自動車保険でしたらこれで対応できるかと思います。
しかし質問文の中に「本人限定」と書いてあるので、これはリスク細分型の保険かもしれません。
だとすると、ちょっと話は難しくなります。リスク細分型保険だと、ひょっとすると運転者を明記する必要のある契約タイプなのかもしれません。許諾運転者(本人以外)も記載してもらい、被保険者になるのが一番安く済むのかもしれません。

tamaru0328さん自身は、自動車保険には加入されていないのでしょうか。もし加入されていれば、その保険が他車にも適用できないか、確認してください。未加入や補償されない場合は、すでに書かれてあるように、ドライバー保険というのがあります。これはいわば免許証にかける保険といったイメージです。しかし、いわゆる車両保険にあたる補償はありません。
友人とtamaru0328さんがどのような関係なのかはわかりませんが、常に運転できる状態であれば、ドライバー保険は対象になりません。

このあたりはどこの保険会社でも対応できます。友人の加入先(代理店・保険会社)に確認されるのが一番いいと思いますが、いかがでしょうか?
    • good
    • 0

運転者限定の場合、運転者の追加は出来ます。


3人までは保険料が変わらなかったと思います。
あとは保険会社に聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!