
ツナ缶の中身。
激安ツナ缶ってツナの量が少ない?
同じ70gでも、オイルや水の量が多めでツナが少ないぞ?と感じて疑問に。
あれれ?って思ったのは、海外製造のツナ缶や「ド」が目印のツナ缶とか、スーパーが共同で作ってるC○Cシリーズのとか少ないな…って感じたのですが…。
有名メーカー例えばHago○moフーズのツナ缶はギッシリとツナが入ってるような…気のせいですか?
だとしたらしっかり食べたい場合は、激安でないツナ缶買わないと!と思ったのですが、どうでしょうか?
気のせいですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それ、私も感じましたね。
メーカーにもよりますが、格安やPBのツナ缶は少ないじゃないですかね。
でも、価格にしたらやっぱり格安やPB方が安いんじゃないでしょうか。
大手メーカーは味、量、質などがやっぱりいいという事だと思います。
だから、ちょっぴり高いんじゃないですかね。
やっぱりそうですよね、ワハハついつい激安やPB缶を買ってしまってました。
ツナ缶を最近使うようになって、特売の有名メーカーを食べていてまた激安品に戻ったら、あれ?あれ?こんな違いがあるの?って思って。
largesnowmanさんも気付いたのなら、私の勘違いじゃなかったんですね、良かったです。
これからは信頼出来るツナ缶見つけて購入します。
教えて下さってありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
多分気のせいかなと。
ラベルに固形量って書いてありませんかね。ツナ缶って原料魚がビンナガマグロ、キハダマグロ、カツオ、時にはブリなんかもありますので、それによって値段が違うんじゃないですかね。ちなみにビンナガが一番高いはずです。固形量記載!!
盲点でした、確認した事なかったです。
キッチンの在庫見てきました…格安品には内容量しか記載されていませんでした(T_T)
これから内容量も確認して購入したいと思います。
教えて下さってありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
日本人に米って体にあってないですよね? 天皇家とかかなら合ってると思う思いますが平民は米なんて普段か
その他(悩み相談・人生相談)
-
韓国だって人間だ
教育・文化
-
-
4
古古古米と外国産新米
食べ物・食材
-
5
「あえて肉を食べる利点」は有りますか?
食べ物・食材
-
6
私はよくAmazonを利用します。 最近実家から家を出て少し田舎な地方に引っ越しました。 実家の頃は
郵便・宅配
-
7
冷蔵庫に入れて保存してる卵の賞味期限1ヶ月切れてるのって加熱してもやばいですかね??
食べ物・食材
-
8
これはめちゃ美味そうですか?
食べ物・食材
-
9
コーヒー豆はなぜ220gで売られているのでしょうか? 販売単位がよく 220g で見るので… よろし
飲み物・水・お茶
-
10
焼きそばパンとナポリタンパンでは、どちらを食べたいですか?
食べ物・食材
-
11
屋台の食べ物で、好きな物はありますか?
食べ物・食材
-
12
ビーフシチューのお肉
スーパー・コンビニ
-
13
わさび、薬味以外に美味しい食べ方はありますか?
食べ物・食材
-
14
そうめんにサクランボは必須ですか?
食べ物・食材
-
15
美味しいんだけど、高くてなかなか食べられないものはありますか?
その他(料理・グルメ)
-
16
ノンアルコールはアルコール入ってないんですか?
お酒・アルコール
-
17
味噌汁とご飯以外で
料理教室
-
18
年金
その他(家事・生活情報)
-
19
博多ラーメンなんかでは替え玉とかがよくあるようですが、スープが冷めてしまったり、足りなくなってしまう
食べ物・食材
-
20
インドカレーってどのくらいの値段しますか? チーズナン、カレー2種、チキンティッカ1個、ミニサラダ
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生麺のラーメンやうどんは健康...
-
ラーメンのスープはどれだけ体...
-
朝ごはんに8枚切りの食パン3枚...
-
男性は勃起した状態で小便がで...
-
女性器が濡れる年齢は一体何歳...
-
前戯中にクリトリスや腟内を手...
-
おしっこの出をよくしたいです...
-
生体濃縮(生物濃縮)は生物濃縮...
-
親がアルコール依存だった場合...
-
水菜はシュウ酸は多いですか?...
-
ゼラチンはプロテインの代わり...
-
門脈の働きについて教えてくだ...
-
バリウム検査で白い尿
-
缶コーヒー4缶は飲み過ぎですか...
-
タウリンとL-タウリンの違い
-
メンタルヘルス。アルコール依...
-
小6理科です! 養分を吸収する...
-
尿検査を控えていますが前日に...
-
酵素の働きに関するものです。...
-
蛇の毒について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生麺のラーメンやうどんは健康...
-
食塩は添加物ですか?
-
ラーメンのスープはどれだけ体...
-
朝ごはんに8枚切りの食パン3枚...
-
ダイエット中ですが 煮卵太りま...
-
食パンは身体に悪いと言われて...
-
毎日うどんはカラダに良くない...
-
食塩を全く摂取しなくても生き...
-
糖質制限&低塩分&安価なおやつ
-
海じおを取れと言われたけどポ...
-
ツナ缶の中身。 激安ツナ缶って...
-
塩、塩化ナトリウム、ソディウ...
-
男性は勃起した状態で小便がで...
-
女性器が濡れる年齢は一体何歳...
-
水菜はシュウ酸は多いですか?...
-
前戯中にクリトリスや腟内を手...
-
水分補給について
-
尿たんぱく陽性について
-
尿検査の再提出の日を1日間違え...
-
親がアルコール依存だった場合...
おすすめ情報