重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こどもの日の、ちまきって大人が食べても良いのですか?

質問者からの補足コメント

  • いいえ、私柏餅のあんこが嫌いなので、あんこなし柏餅のちまきが良いのです。

      補足日時:2025/05/04 13:14
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

もちろんです(⁠*^⁠^⁠*)


美味しくて楽しいですし、健康を願っていただきたいですネ…☆
    • good
    • 0

もちろん大人でもちまき食べても問題ないです。


もともとは端午の節句のちまきは、家族の健康と成長を願う意味が込められていますから、大人でも問題ないです。

補足のあんこなし柏餅のちまきで混乱招いてます。ちまきといってもち米や肉、豆などを竹の葉で包んで蒸し上げたものや、もち米のお餅を笹の葉で包んだものなどありますが、貴方の指しているのは後者ですよね。
    • good
    • 0

食べたら、鯉のぼりの呪いが来ます

    • good
    • 1

柏餅も粽(ちまき)も、子どもだけの食べ物ではありません。


家族みんなで食べてください。

それよりも「柏餅のちまき」とは?

ちまきはあんこなし、柏の葉ではなく笹の葉で巻いたのがふつうですね。

新潟の笹団子はあんこ入りの団子を笹の葉で巻いたものですが、ちまきとは呼ばないと思います。もちろん柏餅でもない。

スーパーで
「笹団子の笹むいちゃいました」
というのが売られていて、ちょっと驚きました。
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/474172
    • good
    • 1

大人が食べても良いのですよ。


一人で食べても、みんなで食べても美味しいですよ。
あ!私も中華ちまき、材料あるから作ろう!
干し椎茸もどしてきます、思い出させてくださって ( *^^人)♬*ありがと
    • good
    • 1

大人は食すべからずなんて、表示されていませんから


堂々と、お食べ下さいませ
    • good
    • 2

あんこなし柏餅のちまき


そんなものありますか?
    • good
    • 0

素朴な風味がいいですね。

食べたらアカンとは聞いたことないですよ
    • good
    • 3

子供の様に純粋な心を持っているなら食べてもOKです

    • good
    • 2

もちろんOK。

ただし、スーパーなどでは、この時期、やけに高い値段がついてるところがありますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!