重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2か月の契約期間のあるチラシ配りのアルバイトをしています。
退職するときには一ヶ月以上前に申し出ることとなっています。

ただ、疑問に思ったのですが会社が契約を更新しないというときは私に対してはいつまでに言えばいいのでしょうか?契約更新日のギリギリになってもう更新しないよ!というのも会社の側は大丈夫なのでしょうか?(会社も前もっていってくれないと自分も困るなぁと思いました)

一方、私は契約更新しないというのも一ヶ月以上前に申し出なければならないということですか?

考えたら色々疑問になってきたのでこちらで質問させていただきます。
どうか、ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

その2か月間契約内容によるんじゃないでしょうかね。


また継続したならば、事前に聞いてみるというのもいいと思いますよ。
正社員じゃないので、アルバイトですから、
必要な時に雇い、不必要になったら退職してもらう。というのがアルバイトでもあるわけです。
アルバイトというのはそいう特徴のある雇用形態というのもあると思いますよ。
逆に雇用者は始めたい時に雇われ易く、辞めたい時に辞められるというメリットもあります。
ですので、この特徴を上手に使えばいいんじゃないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、メリットもあるのですね。
用は考え方ですね!
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/07 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!