アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今現在勤めている会社と秋に雇用契約の切れる契約社員、販売職です。この会社は1年毎の契約更新を行っていてその間の販売実績で次の再契約の有無を決めています。去年の秋に私もこの条件で入社、1年間の雇用契約を結びました。が、残すところ数ヶ月というところで成績が振るわず次回の再契約無し、満了日で退社と決まりました。この件は私も納得していましたが、最近になって上司が契約満了日前の辞職を迫ってきて悩んでいます。
原因は今月、新人が入社、来月にも新人が入ってくるとのことで早く私に辞めてほしくなったのだと思います。そこから退社を強要するような上司の行動が始まりました。
・私が担当していた販売促進業務から外され新しい仕事を一切降られない
・来月新人が入ったら足りなくなると、私が使っていた机・備品・会社契約の駐車場を奪われ使えなくなった
・他の社員の前で上記の事を告げられ、君も居ずらいだろ?と言ってくる
・今すぐ辞めろとは言ってないが満了日までいる必要は無いと言われる
・新人に私の悪口を言う
などです。正直、業務外しや机・駐車場などのことは私もショックで、今すぐ辞めたい思いになりましたが、残り数ヶ月とはいえその間の給料を捨てるのは惜しいですし、この上司の思惑通りになるのは悔しいという気持ちもあります。確かに売り上げに貢献できなかったのも事実ですが1年間の雇用契約がある以上いる権利もあるはず......この状況で私はどうするのがいいのでしょか。

A 回答 (3件)

契約面と感情面を分ければよいのでは?



<契約面>
・期間満了までの給与を確保する(契約があるから)
・契約期間の給与が保証されるなら、出勤にはこだわらない
 (「来なかったから払わない」とならない様、「来なくても払う」約束がない限りは出勤する)
・備品等、会社からの貸与/支給品にはこだわらない
 (もう実績は求められないのだから、無くてもよいと割り切る)
・籍は給与のために確保するが、席は無くてもよしとする
 (前項に同じ)

<感情面>
感情面は無視。
どうせ契約は終わりだから。
そういう「嫌なこと」に対応するのも給料のうち、と考える。
(感情面を短期間で解決する法的対処は無いから)


「残りの期間分のお金を払うから、来ないでくれ」という方向が一番良いと思います。
約束は文書でね。

「いる権利」っていう表現は戦うには向いていない。
「契約期間は双方に義務があるんですよ」っていう表現を使うと相手が譲歩するかも知れないです。
労基署なんかでも「期間中は働いてください」って言うだけですので念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。
契約面と感情面を分ける・・・なるほど!!。
今まで悔しいという感情面ばかり優先していた気がしますが少し冷静になって考えてみたいと思います。
<契約面>での対処法も大変参考になりました。
「残りの期間分のお金を払うから、来ないでくれ」私のなかでもこれが理想かもしれません。難しいですがきちんと上司と話せるようがんばってみます。正直会社に居座って申し訳ないという気持ちも多少ありますが、生活のために割り切っていきたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2013/07/29 11:30

>1年間の雇用契約を結びました。


期間満了まで雇用する義務が会社に生じています。労働者には、残る権利ではなく期間満了まで働く義務があります。それが契約の中身です。
    • good
    • 0

確かに1年間の権利はあります。

パワハラ、退職強要で裁判やっても勝てる可能性はそれなりにあります。
しかし、裁判中に契約は切れてしまいますし、勝てたとしても残りの賃金分+αがやっとなので現実的ではありません。
辛抱して居座るのが順当なところかと。
駐車場などを取り上げられる根拠はありません。机も、、、そこを抗議しつつ、いつまで頑張れるかが勝負どころ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
裁判も一瞬考えたのですがやはり現実的ではないですよね。
申し訳ない気持ちも心のどこかにありますが、生活のため、もうしばらく居座ってみたいと思います。対処法、参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/07/29 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!