重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今月からバイトを始めるため面接を始めたのですが、

①タイムカードは30分計算
→25分あたりできられそう、サビ残多そう。いまどき30分単位って多いのですか?
②研修期間(3か月)は1100円と、最低賃金1163円を下回っています。
→最賃未満、違法

労働条件が悪そうなので断ってもいいですかね??親からはやめるように言われています。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

自由だと思います。


もちろん労働条件は悪そうですね。。。

ただ、人によっては近場で気軽に働けるから
小遣い稼ぎ程度なら、やっている人もいるでしょう。
    • good
    • 0

>①タイムカードは30分計算



違法です。
多くの会社が勘違いしてますが、日々の労働時間は1分単位で集計しなくてはいけません。
30分計算というのは、あくまで月間の労働時間を合算したあとでの話です。


労働条件が悪そうとか以前に、両方とも違法なので、面接の時に「違法だって分かってますか?」ぐらい言ってもいいくらいです。

間違いなくブラックなので辞退しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。わたしの感覚がおかしいのかと思ったのですが、正常だったのですね。自信が持てました。

やめようと思います。

お礼日時:2025/05/09 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!