重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5/1に面接した会社があります。
面接時には何日以内にと特に言われず通知すると言われました。
求人票には7日以内と書いてあります。

結果はなんとなくわかっているのですけど。
今日で面接から9日目です何日くらいまで待ったらこちらから連絡してもいいでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 今までの会社は例え不採用でも連絡くれてましたから気になってるのです。

      補足日時:2025/05/15 14:46

A 回答 (3件)

もう、こちらから連絡しても良いのでは?


求人票に7日以内と書いてあったのですから、9日も経過していて
ヘビの生殺しじゃあるまいし、
聞いてみましょう。

不採用の返事だったら、
「不採用の場合は、連絡ナシと言う事だったのでしょうか?」

くらいのイヤミは言って良いと思いますよ。
怒鳴らずにね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
聞いてみます。

お礼日時:2025/05/15 13:35

7日以内に来ないのなら不採用と言うことです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんとなくそれは分かってます。ハローワークの求人票そのままなので、通知すると言われていて来てないから不採用にも関わらず通知がほしいのできいてます。

お礼日時:2025/05/15 14:45

連絡して良いと思います。


ちなみに、求人票に7日以内と書いてあったということは、ハローワークですか?ハローワークなら、たまに、不合格の場合、直接求職者に連絡せず、ハローワークのネットページで不合格とだけ書いて終わりの会社もあります。まずは、あなたのページを確認してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワークです。
未だにマイページにも通知なしです。

お礼日時:2025/05/15 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A