重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

帰りの電車が同じのおじさんがいつも見てきて気持ち悪いのですがどうしたらいいですか?
一度「ここら辺に住んでるんですか?」「ピアスとかしてるしオシャレさんですよね」と声をかけられた事があってその時は普通の人だと思ってたので優しく対応しました。(しかし、ピアスに関しては髪で結構隠れてたのに言及してきたのが不気味です)
それ以来声をかけられることはないのですが、そういえば改札でいつも視線を感じるなあと思い、気持ち悪くて待つホーム?を少しズラしました。
するとそのおじさんも変えてきたのかまた鉢合わせてしまい、流石に気持ち悪かったので睨みつけたのですが逆効果だったかもしれません。
それ以来も改札やホームで遭遇すると必ずガン見してきます。わざわざ振り返ってまで見てきたり、立ち止まってまで見てきたり…。
実際に話しかけられたり危害を加えられることはないのですが見られるだけで本当に凄く不愉快でストレスです。普通目が合ったら逸らしますよね?どういう心理でずっと見てくるのか謎です。
その人のために電車の時間を変えたり気を遣うのも精神的にストレスで嫌です。
どうしたら良いのでしょうか?一応その人の会社はわかるのですが名前まではわからないです。
本当に気持ち悪すぎて不愉快です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

同じ箱に乗らない。



今度話しかけて来たら、写メに撮って、その会社へ行って名前等を確認する。
教えてもらえなくても、「何かやらかしているな。」となりますし、警察へ行っても、会社名と名前が解れば、話しやすいです。
    • good
    • 0

乗る号車を変える、コンビニなどで時間潰して次の電車にするとか。

    • good
    • 0

帰りが合うとはそりゃ気味悪い。


ストレスでも何でも、とにかく時間ずらす。
それでも合うようなら待ち伏せしてるからストーカーとして対応した方がいいと思います。
    • good
    • 0

電車の路線を変えるとか、電車に乗る時間を変えるとかといった対応が一番いいんじゃないでしょうかね。


あとは駅員さんに少し相談してみるのもいいんじゃないですかね。
一番いいのは路線を変えるか、乗る時間を変えるしかないと思いますよ。
あと、一応、駅員さんに相談してみるといいと思います。
あなたのようなお客さんの相談が他にも来ているでしょうから、
いい対応方法しっているかと思います。
被害も特にはないので、警察でもないのかなと思うので駅員さんに相談するのもいいと思いますよ。
    • good
    • 0

ストーカーとして駅員さんに相談しましょう。


酷い場合は鉄道警察へ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!