重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人生を 通して ふと 思ったこと。

自分自身 を 「将棋の 駒」に
例えたら?・・・
理由(わけ) は?

将棋に 興味の ない方 も
笑って 答えて。(^_^)

A 回答 (6件)

金将…かな。

王将ほどの器はないし、飛び道具的な機動力もないし、誰でも成れそうだし、廻り将棋ではフラれまくるし…(^o^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぢぢぢぢぢぃ さん、こんにちは!(^_^)

金将 ご立派 です。

最後まで おつきあい 下さいまして ありがとうございました!
感謝します。(^_^)

お礼日時:2025/05/17 13:42


前後左右の基本はもちろん隙を見て斜めに一気に攻め入れる
実質実力は王将より上だが、どっしり構えていられない
部下を動かすより自分で解決する
龍は正統派なのでちょっと違う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!(^_^)

お礼日時:2025/05/17 13:38

銀将ですかね。



特段に素早いわけではなく比較的着実だけれども、攻めが主体で逃げも速い、いざというときは成銀になって守りにも入れる、というのが今の自分に合っている気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!(^_^)

お礼日時:2025/05/17 13:38

王将。


玉将よりも王将です。

こいつがどうなるかが将棋の全てだからですね。
私がどう動くかが私の人生の全てです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!(^_^)

お礼日時:2025/05/17 13:38

将棋はしたことないし 全く分かりませんが


村田英雄の「王将」の歌だけは知っています(笑)
自分がその駒とは全然、思いませんが…(*´艸`) 失礼しましたm(*_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

風さん、おつきあい 下さいまして ありがとう!です。

歌 を 知っていれば 上等です。(笑) 感謝します。

(⌒‐⌒)ニッコリ ホッコリ

お礼日時:2025/05/17 13:45

「桂馬」ですかね。


桂馬ってイレギュラーな変な動き方をしますよね。
まさにコレかもしれないですね。
やたら変な、ヘンテコナ動きをしてしまった人生になってしまったので。
私にはまさしく桂馬が相応しいかも。
また、性格もとても変わっていて、他の人にはない性格かもしれません。
正確も桂馬っぽいかもしれないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!(^_^)

お礼日時:2025/05/17 13:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!