
壊れました。ウブンツのアップグレード中にパソコンが壊れました。
SSDにして、ウブンツをインストールして、バージョンは覚えてない。
ウブンツは最近の物ではない。
パソコンは廃棄に電気屋さんに処分してもらいました。
インスパイロン1525です。壊れた時は、ハードディスクのランプがついたり消えたりしました。進まなくなった。BIOSは起動したか覚えてない。他のOSを入れようとしても駄目でした。ハードウェアのどこか修理するば使えたのですか?
CMOS電池は取り替えなかったので駄目だったのか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
SSDだったかもね・・・
SSDなら、交換すれば可能性はある。
でも、マザーになると、電解コンが一番寿命が短いものだから、電解コンすべて交換すれば可能性もあるが、ただ、交換って面倒だし、場合によっては、修理不可と思っている方がよいものだから。
CMOSの電池がなくても、BIOSは起動出来るし、OSも起動出来る
だから、インストールも出来る・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン SSDの容量不足についてです。 13 2024/12/17 12:28
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのSSD関係で頭を捻れどさっぱり分からず何かとんでもない事をやらかしそうなので色々お聞きした 19 2025/03/13 21:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私の両親の頭の悪さに呆れています。 両親共に機械モノが全く駄目で、携帯電話どころか 家電も使いこなせ 15 2024/01/14 08:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンに外付けSSDを繋げてそのパソコンを使っている時にそのパソコンが壊れたら外付けSSDのデータ 3 2023/10/20 19:02
- Windows 10 windows10を軽くする方法 パソコンにosの入ったSSDとは別のSSDにDドライブとしてアプリ 7 2025/04/10 21:47
- その他(Microsoft Office) バソコンが二台とも壊れ後換装後のパソコンにOfficeをインストールするには? 2 2024/01/20 05:29
- デスクトップパソコン SSDをBIOSの画面から有効にするにはどの項目をどののようにしたらいいですか? 7 2024/08/12 17:09
- Windows 10 ここ数日PCの調子が悪いです。どうしたらいいですか? 5 2023/09/19 08:03
- その他(OS) 手持ちのパソコンに、Windows11を購入してインストールする予定です。もしこのパソコンが壊れて、 9 2024/06/21 13:38
- その他(法律) 壊されてしまったパソコンの賠償についてです。 壊してしまった本人も壊したことを認めており、修理費より 6 2023/08/15 15:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れました。ウブンツのアップ...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
win10の入ったhddを別のpcに...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者です。 大学で使...
-
ダイナブックでBD見れない
-
パソコンが突然充電切れで切れ...
-
パソコンについて 14年前のパソ...
-
公務員ではパソコンの知識も必須?
-
パソコンは1日に1回シャットダ...
-
パソコンのドライバを移植したい
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
Enter キーを叩いても改行しな...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
なぜ2.80GHzが二つあるのでし...
-
助けてください…( ; ; ) dyna...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
5年2ヶ月前に購入したパソコ...
-
パソコン初心者です。 大学で使...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
win10の入ったhddを別のpcに...
-
パソコンについて 14年前のパソ...
-
購入したパソコンを8年間使っ...
-
パソコンは1日に1回シャットダ...
-
素人ですがパーツの部品取りに...
-
覚えのないエクセルの閲覧履歴...
-
ダイナブックでBD見れない
-
パソコンのドライバを移植したい
-
在宅勤務で、遠隔操作で会社の...
-
パソコンを買い替えても、今使...
-
ウィンドウズアップデートも出...
-
ルーターで回線を分けている場...
-
デジカメ画像をUSBでパソコ...
-
複数HPを開くと固まる
-
かなり機械音痴でよくパソコン...
-
Logitechウェブカメラ V-UAM27
おすすめ情報