
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高いか高くないかで言えば高いですが
そのくらいがそれが相場ですからね・・・
自分で手続できますし
そうすれば代行手数料は要りません
まぁ数千円くらいでで書類作成だけサポートしてもらっても良いですけど
No.8
- 回答日時:
>車庫証明の使用承諾料は実費扱いでこっち持ちらしいです
それは普通です。
承諾料は相手次第ですから「いくら」とは言えないですからね。
車庫証明は自分でやれば印紙代だけですみます。
登録手続きは相場内だと思います。
No.6
- 回答日時:
そう思うならやめたらいいだけよね。
中古車屋は、そんなものです。
今、中古車は支払総額の提示になりましたよね。
車両価格を抑えて手数料で儲ける店もあるからね。
車庫証明ですけど、借りてる駐車場の証明を取る費用は買主負担。
その書類を警察に提出して許可を貰うのは車屋がしますからね。
車の登録は、行政書士に任せてる車屋もあるからね。
もう一度ね。
気に入らなかったらやめたらいいのですよ。
No.5
- 回答日時:
それが売る条件でしょ。
中古車ってそんなもの。
新車なら車庫証明をこちらで、と言うと、じゃお願いします、で終わる。
拒否するなら売ってくれないよ。
基本、中古車ではオプションなどの物品以外、手数料や申請料は言い値で一切値引かないからね。
そこで「乗り出し価格」の概念がある。
No.4
- 回答日時:
代行手数料は、外注とかするからね・・・
私も、OSS申請代行とか登録代行とかで、4万円ぐらいとられていたな・・・
こればかりは、金がかかるからね・・・
車庫証明って、自身で取得したら、手数料がかからない。
面倒だから、出すのだから、とられるね・・ そもそも、人が動くのだから金がかかる。1回ではなく、最低でも2回とか人が動くのだから。 取得にいくにも徒歩2分とかの店でも3000円ぐらい手数料とられたねw
軽自動車なら、車庫証明は不要なんですけどもね・・・
小型車か普通車とかだから、車庫証明が必用になる。
軽自動車って、一部地域は、車庫申請の届出が必用になる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
-
4
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
-
5
郵便局、事業停止で軽バン処分。これ、買えるの?
査定・売却・下取り(車)
-
6
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
7
新車契約後のキャンセルについて
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
さっき車の運転席でカップラーメンを食べていたら、手が滑ってしまい、汁ごと盛大にぶちまけました。 一応
車検・修理・メンテナンス
-
9
教習所以外の場所で仮免の紙を貼り付けて練習するのってよくないですか? 隣には3年以上の人が助手席に座
運転免許・教習所
-
10
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
11
MT車での左足ブレーキングの有効性は?
カスタマイズ(車)
-
12
自動車整備工場の種類と違いを教えください。
車検・修理・メンテナンス
-
13
左足ブレーキ
その他(車)
-
14
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
車検・修理・メンテナンス
-
15
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
16
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
17
4月19日にトヨタディーラーの認定中古車を希望ナンバーと外装コーティング有りで契約して納車日がGWを
中古車
-
18
DIYタイヤローテーション、右後ろのタイヤが外れない
車検・修理・メンテナンス
-
19
新車を購入したのですが、自動車保険をどうしようか悩んでいます。
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
20
日本でEVが売れないのは?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
互いに素とは?
-
これマイナカード推進のための...
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
証明終了の記号。
-
直角三角形の性質
-
3,4,7,8を使って10を作る
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
車庫証明について
-
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
-
(4^n)-1が3の倍数であることの...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
v・∇v=1/2∇(v・v)-v×(...
-
0.1234567891011...が無理数の証明
-
成人した後両親が離婚し別の人...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
コラッツテーブルがコラッツ予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ独身だと養子が持てないの...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
これマイナカード推進のための...
-
車庫証明について
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
証明終了の記号。
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
おすすめ情報