重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中古車購入の契約を進めていて、注文書を精査していたのですが登録届手続き代行手数料23100円、車庫証明の代行手数料16500円って高く無いですか?おまけに車庫証明の使用承諾料は実費扱いでこっち持ちらしいです...。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

>車庫証明の使用承諾料は実費扱いでこっち持ちらしいです



それは普通です。
承諾料は相手次第ですから「いくら」とは言えないですからね。

車庫証明は自分でやれば印紙代だけですみます。

登録手続きは相場内だと思います。
    • good
    • 0

それを込みで購入するかどうか判断しましょう。


高いと思うなら購入は見送りましょう。
    • good
    • 3

そう思うならやめたらいいだけよね。



中古車屋は、そんなものです。
今、中古車は支払総額の提示になりましたよね。
車両価格を抑えて手数料で儲ける店もあるからね。

車庫証明ですけど、借りてる駐車場の証明を取る費用は買主負担。
その書類を警察に提出して許可を貰うのは車屋がしますからね。
車の登録は、行政書士に任せてる車屋もあるからね。

もう一度ね。
気に入らなかったらやめたらいいのですよ。
    • good
    • 0

それが売る条件でしょ。


中古車ってそんなもの。
新車なら車庫証明をこちらで、と言うと、じゃお願いします、で終わる。
拒否するなら売ってくれないよ。
基本、中古車ではオプションなどの物品以外、手数料や申請料は言い値で一切値引かないからね。
そこで「乗り出し価格」の概念がある。
    • good
    • 0

代行手数料は、外注とかするからね・・・


私も、OSS申請代行とか登録代行とかで、4万円ぐらいとられていたな・・・
こればかりは、金がかかるからね・・・

車庫証明って、自身で取得したら、手数料がかからない。
面倒だから、出すのだから、とられるね・・ そもそも、人が動くのだから金がかかる。1回ではなく、最低でも2回とか人が動くのだから。 取得にいくにも徒歩2分とかの店でも3000円ぐらい手数料とられたねw

軽自動車なら、車庫証明は不要なんですけどもね・・・
小型車か普通車とかだから、車庫証明が必用になる。
軽自動車って、一部地域は、車庫申請の届出が必用になる。
    • good
    • 0

車庫証明は、自分で出来ますよ。

検索されては。
軽自動車なら、不要の地区もありますよ。
    • good
    • 0

高い、自分でする。


嫌なら、買うの止める。
    • good
    • 0

高いか高くないかで言えば高いですが


そのくらいがそれが相場ですからね・・・

自分で手続できますし
そうすれば代行手数料は要りません
まぁ数千円くらいでで書類作成だけサポートしてもらっても良いですけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!