重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

蕁麻疹

最近毎日のように体の色んなところ(顔以外)に蕁麻疹が出ます。特に、太もも、腰、腕、ふくらはぎ
何か特別なものを食べたあととかではなく、不意に痒くなったと思ったら蕁麻疹です。
家のベッドや衣類が問題かなと思ったのですが、こないだ、出先のホテルでも同じでした。
蕁麻疹どのような原因がありますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

疲れとかストレスでもなります


温度変化辛い物を食べたりとか

それでも昔よりはでなくなりました

家族は違うことで調べることがあり
肝臓に昔から水泡があることがわかり(悪さはしないそうです)
それも原因の一つみたいです
    • good
    • 0

原因不明8割 薬疹とか 皮膚科に行っても


抗ヒスタミンと塗り薬くれて終わりです
薬はアレロックが一番効きました
    • good
    • 0

蕁麻疹出ている時に受診が望ましいのですが、タイミング合わない時はスマホに撮って持って行って下さいね。

    • good
    • 0

原因は分からないことが多いです。

そのうち蕁麻疹はでなくなることが多いです。症状は鬱陶しいでしょうから薬を貰って、でなくなるまでの期間をやりい過ごしましょう。
    • good
    • 0

私も顔以外に蕁麻疹が時々繰り返していました。

 
くり返す度に激しくなってました。

皮膚科2軒で、何の対処もなく(ó﹏ò。)

そうこうする内に、内科のコロナワクチンに激しく反応してしまい、それ以来内科で抗アレルギー薬を処方されています。
あれから一度も蕁麻疹出てません♪

原因は様々な事があって判明しづらいと医師に言われました。
その時に、身体が余計な物が入ってきたぞ!って反応して外に出そうとするのが蕁麻疹だと説明されました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに原因多そうで判断難しそうですね(ToT)
一度診断出向いてみます!

お礼日時:2025/05/22 12:29

まったく同じ症状です。



先ほどアジスロマイシン2グラム服用しました。

今のところ収まってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何か処方してもらうのがいいですよね(T-T)ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/22 12:29

蕁麻疹の原因となる主な要因:



アレルギー:

食品、薬、植物、昆虫などに対するアレルギー反応が原因となることがあります。

非アレルギー性:

感染症、ストレス、疲労、暑さ、寒さ、圧迫、日光など、様々な物理的・

ストレスカモ知れません。でたら冷やして痒さを冷たさで誤魔化していると収まります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気づかないうちのストレスとかもありそうですよね(;´д`)ありがとうございます

お礼日時:2025/05/22 12:27

皮膚科を受診して検査と診断を受けましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

行ってみますm(__)m

お礼日時:2025/05/22 12:27

アレルギー検査してみたら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが1番手っ取り早いですよね(^_^;)

お礼日時:2025/05/22 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!