
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
よくありますけどね、でもやばい職場かな、と思います
突然休職して2ヶ月休んでそのまま辞めるよりも、
辞めるって伝えてそのまま有給消化して辞めたらどうでしょうか
1か月前に退職届を出して伝えればよさそうですけど、
休職だと無給ですから、嫌ですよね・・?
No.2
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
2週間前以上に文章で提出すれば法的には問題はありません。
皆様が同じ様に休職→退職であれば、同じでも大丈夫だとは感じます。
非常識と言われようが、会社が改善を怠っている訳です。
今迄、なぁなぁ・・・でやってきた自業自得です。
元いた会社も1hに1回仕事放棄のヤニカスは放置。
注意をしないとして、タバコを吸わない全くの未関係な自分たちが叱責。
仕事をしないやった振りだけの会社でしたからね~
辞めて正解でした^^
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
訴訟・裁判
-
-
4
高齢者の事故
事故
-
5
離婚調停のために弁護士をお願いしたのですが、その方が真面目に話は聞かない、資料は読まない、暴言を吐く
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
侮辱罪について教えてください
労働相談
-
7
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
8
民事訴訟で支払い命令判決が出るも、相手が支払いをしない場合の対処策は・・・
金銭トラブル・債権回収
-
9
基本給17万の契約社員として5月から入社します。 労働時間が9時15分〜17時45分の7.5時間労働
労働相談
-
10
返金詐欺に合いました。被害額は10000円くらいです。警察に行って刑事さんからは被害届を出しますか?
消費者問題・詐欺
-
11
転職し、今勤めている会社を辞めようと思います。 退職する際、理由は言わないといけないですよね? その
就職・退職
-
12
会社に半年前に通告しないと辞めれないんですが。
労働相談
-
13
若いってなぜ羨ましいのか
心理学
-
14
善意が勘違いされました
事件・犯罪
-
15
有給休暇について,質問です。
その他(法律)
-
16
電車内での首かけファンの音について
憲法・法令通則
-
17
調剤薬局での誤りでの健康被害が生じた場合
その他(法律)
-
18
脅迫罪は匿名同士でも成立しますか?
事件・犯罪
-
19
事件の際、警察は容疑者の指紋を取って保管。これにつき質問します。
事件・犯罪
-
20
相手から金銭要求された場合の対応について
金銭トラブル・債権回収
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休職→退職にしてしまう人が、居...
-
休職か退職か(公務員)
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
骨折が完治していなくても 退職...
-
会社を休職している人で、休職...
-
休職中の子にかける良い言葉は...
-
勤続年数の中に育児休暇期間は...
-
履歴書について
-
盲腸と休職と住宅ローンについて
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
休職中に学校に通うのはダメ?
-
元の職場に戻る気力も精神力も...
-
休職経験者の公務員採用
-
何ヶ月も会社を休職した後に 戻...
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
パート バイト
-
総務がわからないというので教...
-
仕事中に歯医者に行くのって、...
-
中退共退職金について 掛金10,0...
-
退職した人宛に来た葉書を転送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休職→退職にしてしまう人が、居...
-
元の職場に戻る気力も精神力も...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
骨折が完治していなくても 退職...
-
休職か退職か(公務員)
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
履歴書について
-
ただいま、2ヶ月休職して会社...
-
休職経験者の公務員採用
-
会社を休職している人で、休職...
-
休職を退職と偽ることについて ...
-
休職中の子にかける良い言葉は...
-
何ヶ月も会社を休職した後に 戻...
-
休職中に学校に通うのはダメ?
-
2月の中旬から休職をしていたの...
-
鬱で体調が悪い場合
-
休職される方を囲んだ○○会??
-
休職中の連絡について
-
会社を休職している人で、休職...
-
勤続年数の中に育児休暇期間は...
おすすめ情報