

60才になったら嫌なこと(トラウマ)を忘れなければいけないのは何故ですか。
私は10年間、過去に起きた事件のことで苦しみPTSDと診断されています。しかし60歳になったら嫌な事は忘れなければいけないという回答を何度かいただきました。
医学的に記憶を消すことはできません。完全に消すには多重人格になるしかないそうです。医師をしている知人がそう言っていました。
PTSDは災害、事故、恐ろしい事件などに遭った人がかかる病気です。ちょっと嫌なことがあって夢に見てしまっただけでPTSDと騒ぐ人がいるけど、それは全然違います。
私が苦しんだのは家で起きた事件でした。やっとこのトラウマからはほぼ脱却したので、内容は二度と話すつもりはありません。
それを簡単に忘れろと言われても…。
それとは別件で私は父親の職業のせいで、小学校に入ってすぐからかなりのいじめに遭ってきました。それらは覚えてはいるけど、それが怖くてどうしようもなくなるという問題はないです。当時(昭和30〜40年代)はみんな平気でいじめをしていたけど、教師は見て見ぬふりだったし、いちいち親に話したりしませんでした。
他にも父がやったいろいろな事が2〜3年前に蘇り、フラッシュバックしてしまいました。でもそれらは私が回避することでだんだんおさまってきました。
トラウマは消えなくて、一生私の周りを浮遊するんだろうと思うけど、それをうまくかわして生きていくしかないんです。先日、ネットで私と全く同じやり方でPTSDを克服した人の話を見ました。
PTSDに完治はありません。
それなのになぜ「60歳になったら忘れろ」なんでしょうか。
それも決まって60歳。何か特別な意味でもあるんですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
トラウマに追っかけまわされる。
まさに地獄に落ちたのと同じようになるのでトラウマを切り捨てるのがベストです。解脱しましょう。。
10年かけて自分のテリトリーから追い出しました。切り捨てたのではなく、自分から離したんです。精神科の主治医と話し合いながらやりました。
ただ、一生回避行動は続くでしょう。
出来ない事も増えました。
人のお葬式に行けないのは本当に困ります。
No.2
- 回答日時:
トラウトは消えまえんよ
皆同じです
だから、大半が新しいことを真剣にやって、トラウマを考える暇もない人生を送っています
暇だと悪循環です
暇な時にトラウマを忘れるとかできないですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人の死について
その他(メンタルヘルス)
-
親戚の おばさん にお金を借りに行ったら
その他(家族・家庭)
-
病気でほとんど寝たきり。お金の無駄です。どうすればいいですか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
5
13日の金曜日
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
僕みたいな自己犠牲的に人に優しくする人は誤解され、損をするばかりですか?
その他(メンタルヘルス)
-
7
皆さんには詐欺メール来てますか?
消費者問題・詐欺
-
8
怪しいですか?精神科で「鬱を必ず治してみせます」と言われましたが
うつ病
-
9
誹謗中傷
その他(社会・学校・職場)
-
10
スプーン曲げ
その他(自然科学)
-
11
働いても幸せになれないなら、ニートに憧れてしまいませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、セミダブルサイズのマットレス)処分して引
引越し・部屋探し
-
13
東大でたら天才なの?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
教習所以外の場所で仮免の紙を貼り付けて練習するのってよくないですか? 隣には3年以上の人が助手席に座
運転免許・教習所
-
15
東大、京都大学出たらとしても、勉強ができても、他の事が何にもできんじゃ。と私は思いますが、正論?
大学・短大
-
16
冬が死ぬほど大嫌い
宇宙科学・天文学・天気
-
17
オカマが女性用トイレに入ったら捕まりますか?Σ(ノд<)
その他(病気・怪我・症状)
-
18
患者さんを笑ってしまいました
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
大学で文学や歴史学を学ぶことはお金に余裕がある人の道楽なのでしょうか?
大学・短大
-
20
共食い
うさぎ・ハムスター・小動物
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恐怖症について。 子供の頃から...
-
人間恐怖症と対人恐怖症何が違...
-
ひび割れとか、細かい模様恐怖症
-
片栗粉など粉末への恐怖症
-
重度の会食恐怖症です。職場の...
-
匂いを嗅ぐ癖 先日女性のアナル...
-
布の角(端)を触ってしまう心理...
-
服の裾を随時触ってしまう癖が...
-
他人の貧乏ゆすりを止めさせるには
-
現実で嫌なことが起きるとそれ...
-
aVばかり見る癖を治したいです...
-
痴漢したのではないかという不安
-
「チッ」と他人に舌打ちをする...
-
ジムで男性がレギンスを短パン...
-
口癖やしぐさをマネする人
-
この癖は危険?
-
無意識にパンツの中に手を突っ...
-
奇を衒ってしまう
-
タオルケット依存症について教...
-
鼻くそを"人前で”ほじる&食べ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60才になったら嫌なこと(トラウ...
-
ひび割れとか、細かい模様恐怖症
-
ホラー映画TシャツやバンドT、...
-
金的がトラウマです。急所攻撃...
-
スピード恐怖症で困っています。
-
重度の会食恐怖症です。職場の...
-
恐怖症について。 子供の頃から...
-
コロナでトラウマに成った人も...
-
あなたは何の恐怖症ですか?私...
-
トラウマってどんな意味
-
アスペルガー症候群※自閉スペク...
-
いじめられた過去を思い出した...
-
イルカが怖いです。何かの恐怖...
-
トラウマでカラオケが歌えない...
-
私は結婚重度のエレベーター恐...
-
かなりの人見知りなのですが人...
-
過去のトラウマ?について 私の...
-
一番、多い恐怖症ってなんですか?
-
トラウマ、先入観、偏見、固定...
-
他人から(特に女性)の好意を...
おすすめ情報