
現在高校3年生男です。
僕の家庭環境は母離婚で2人下に男兄弟の父子家庭で、僕が学校で受験勉強をして帰ると弟2人が喧嘩して親を怒らせてます。
それを聞きたくないので学校がない祝日とかも『学校で受験勉強がある』と言い家から出ています。出て行った先ですが、地元の市が運営している中学生~30歳まで入れる場所で遊びも勉強も出来るとこです。(早く学校が閉まったときに追加でそこで勉強して家に帰るのは19時とかです)
月曜日~土曜日は学校で勉強で、日曜日はその場で勉強したいのですが、親は家でやるように言ってきます。過去に『家と学校以外は勉強していないと見なす』とも言ってました。
過去に、一度弟と同級生のお喋りな奴が『この前○○(弟)の兄がそこにいましたよ!』と親に言いました。その場所に入ると名前を書く必要があり苗字が比較的珍しいのですぐにバレます。時制が抽象的すぎるので誤魔化せましたが長らく行っていないと親は思っているので次言われると確実にバレます。(学校が早く終わった日の追加でそこでしてるので親に嘘を付いています。)
成績(偏差値や学内順位)は日を追うごとに上がってます。どうすれば僕の希望は叶うと思いますか??

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
で願いは何ですか。
勉強は授業中にして下さい。予習と復習は家庭でして下さい。試験は教科書の中から出ないと出ません。父子家庭なら父親の指示に従いましょう。わがまましても嘘をついても成績は上がりません。試験場は静かな場所ではないからです。あちこち移動する暇があるのなら単語の一つも覚えましょう。父子家庭の子供は邪魔な人間。逆らう嘘をつく。文句を言う。扶養義務は中学までです。麒麟の田村の用に解散の一言で一家離散する父親も居ます。嫌われないように生きることです。大学に行く必要など無い環境ですから勉強はする必要は有りません。卒業すれば働いて下さい。父子家庭は通常の生き方は無理です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうすれば叶いますか?
-
欠勤の連絡が親から来たのですが
-
親にバレない方法
-
親ってなんでそんなに勉強の邪...
-
受験生の娘に「このままじゃ絶...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
16歳(高一)と24歳(元塾講師)が...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
私にベッタリな彼氏が少しウザ...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
17歳の娘について 何を話しても...
-
彼氏と性行為してる時に親が帰...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
高1の娘の交際について
-
娘が彼氏が出来たと話してくれ...
-
高校生の娘が彼氏の家にお泊ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
欠勤の連絡が親から来たのですが
-
親ってなんでそんなに勉強の邪...
-
勉強!勉強!!と言う親
-
ドアがない子供部屋‥‥どう思い...
-
受験生の娘に「このままじゃ絶...
-
親がうざい
-
受験生だからといって9月のライ...
-
高校生の息子がLINEに夢中...
-
親が部屋に勝手に入ってきます...
-
親がサービス業の会社を経営し...
-
自民党が強い都道府県は、労働...
-
勉強で親からのプレッシャーが...
-
小さい悩みだ。と思う方もいる...
-
助けてください。スマホがてか...
-
親と口論しました。 勉強のこと...
-
築いたら一日中スマホ触っちゃ...
-
進研ゼミ中学講座
-
中学生にスマホ (ネット) は早...
-
どうしたらいいかわからない
-
どう思いますか?
おすすめ情報