
やたら住宅展示場に行こうと言ってきたり、一戸建てを買わせようと「買いなよ買いなよ」って言ってくる一戸建て持ちの人は、同じ借金の苦しみでも味あわせたいからですか?
「いつまでも賃貸ってねぇ…」
「一戸建て買わないと、大人として一人前ではないね!ね、○○?」
など、吹き込んでくる人が多いこと。
飲みに行っても職場の後輩分すら飲み代を出せず、中年男性ながら20歳の子とも割り勘…
そして仕事があろうとなかろうと、何が何でも残業してる人たちばかりです。残業代目当ての空残業ですね。
一戸建てを買ったはいいものの、正直支払いがキツい…
だから余裕のある賃貸や社宅暮らしの人を同じ道へ引き込もうと、道連れにしようとしつこく買わせようとしてくるんでしょうか?
このような人の心理を知りたいです!
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
その人に聞いてください。
そうとしか言えない。
他人の気持ちってそうだよ。
赤の他人が数百人集まって某の気持ちを推測しても、推測にしかならない。
職場の先輩なんでしょ?
聞けばいいのに。
No.9
- 回答日時:
やたら住宅展示場に行こうと言うのは紹介料狙いです。
貴方が契約したらかなりの紹介料貰えます。
No.7
- 回答日時:
>そして仕事があろうとなかろうと、何が何でも残業してる人たちばかりです。
残業代目当ての空残業ですね。経営が?な会社ですねぇ。住宅ローン組んだらヤバいかも。
社宅があればそこが一番安い。民間アパート借りた場合との差額は無税の実質給与です。
家持つというのはあながち悪いことではありません。老後が全然違います。
悪い点もあります。近所関係が悪くても我慢、これは家持てとしつこく言う先輩がいる会社と同じですね。
お節介な性格は親譲りなんでしょうね。経験から自分がそう思ったならそれが絶対正しいという幼稚な人ではないでしょうか。周囲の無責任助言に振り回されて失敗するというのはイソップのろばを市場に売に行った親子の物語です。
賃貸か持ち家かの論争は果てることのないテーマせす。どちらを選ぶかはその人の事情と考え方次第です。
余計なことですが家を持ったのは54歳です。賃貸生活という考えはなく戸建てかマンションかの選択だけでした。戸建てなので近所には?な人はいますが都会なので無視できます。家はメンテナンスしないとあっという間にボロ屋になります。災害もあります。東日本大震災では修理とリフォームで老後あろうと大金が必要です。お金かけているので建設時より立派になっています。
社宅はございますが、「休日に同じ会社の人と顔を合わせて平気な人の気がしれない」と言って出ていくor最初から社宅に入らない人も多いです。
それで賃貸は損だからと無理して一戸建てを建てるが、だいぶカツカツになりがちです。
No.6
- 回答日時:
購入した方が良いと思ってるのが多いと思うよ。
ただし、首都圏の中心付近はとても高いから、
普通の収入の人には勧められないよ。
収入と買う家の値段は良く考えないと・・・。
No.5
- 回答日時:
だから余裕のある賃貸や社宅暮らしの人を同じ道へ引き込もうと、道連れにしようとしつこく買わせようとしてくるんでしょうか?
↑
そうですよ。
ようは、35年間のローン地獄やりなさいと。
そんなに言うならお前が払えよと。
二十歳のガキの飲み代も払えない、
35年借金してるからね!
No.4
- 回答日時:
金利はトランプのおかげで、
今だ、ほぼ過去最低水準。
地価はあがっているとはいえ、
前のバブルからみれば大幅に下がって、
ほとんどあがっていない。
団塊の世代も、住むこともしない先代からの
大量の相続住宅を持て余している。
地震では廃墟と化す高層マンションは
都市部では億ションで富裕層か投資屋対象。
ローンは半分ボーナス払いにしておくと、
月払いは同じ広さの賃貸しより相当安い。
景気がよいので、ボーナスは当分問題なし。
一戸建て買うのは今でしょ。
という心理では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
その他(住宅・住まい)
-
中古物件について。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
今家を購入することについて
別荘・セカンドハウス
-
5
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
壁からボルトが突き抜けている
分譲マンション
-
7
キッチンのリフォーム
リフォーム・リノベーション
-
8
電気配管が詰まりインターネット光回線の引き込み工事ができない
リフォーム・リノベーション
-
9
まさか?大家勝手に部屋に入ってる?
その他(住宅・住まい)
-
10
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
天井について
一戸建て
-
12
アメリカ車が売れない一因に駐車場の無いのが原因と聞きましたが、アメ車OKの駐車場って高いのですか?
駐車場・駐輪場
-
13
家についてお聞きします。 写真の2件の家はツーバイフォーですか? 大体の工期と長所と短所を教えてくだ
一戸建て
-
14
持ち家をお持ちの方に聞きたいです。 奉仕作業など地区の清掃があった後にBBQをやったり集まったりしま
一戸建て
-
15
天井裏のネズミ?対策にミラーボール
一戸建て
-
16
隣家との距離
その他(住宅・住まい)
-
17
契約アンペアを30Aから40Aに変更する際の分電盤交換について
一戸建て
-
18
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
19
中古住宅の欠陥
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
買い手のない土地・建物・田畑
相続・譲渡・売却
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8時半始業って正直早くないです...
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
私の所属する部署は残業が毎日...
-
労働法規等についてです。 例え...
-
次の時間は、労働時間に含まれ...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
残業の途中で疲労を理由に帰ること
-
毎日、残業が5時間以上の会社は...
-
残業する意味ってなんですか? ...
-
固定残業代の対義語は?
-
残業時間を水増しでつけている...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
残業しないことは
-
夜2時頃にスーパーは仕込みなど...
-
大至急回答いただけると嬉しい...
-
事務が毎日残業。早く帰らせる...
-
本当のブラック企業とはどんな...
-
残業時間と、女性が1人で残業...
-
みなし残業40時間ってやめたが...
-
朝から妙にムラムラして、出勤...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残業40時間って普通ですか?
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
8時半始業って正直早くないです...
-
残業すらしない若者たちは自分...
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
まだ帰らないんですか?の真相
-
タイムカード退勤時間の打刻に...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
固定残業代の対義語は?
-
パートさんに定時で帰って頂き...
-
会社での朝礼・終礼について 毎...
-
この画像どう言う事だと思いま...
-
1円でも合わないと永遠に残業さ...
-
給与の計算が月末締めの20日払...
-
残業時間を水増しでつけている...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
シフトの計算方法について質問です
-
夜2時頃にスーパーは仕込みなど...
おすすめ情報