重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ダイエットで食事管理しており、カロリー計算を毎日しています!
現在の体型でキープしていきたいと思ってるのですが、今自分で設定しているカロリーを増やすと体重も増えてお肉もつきやすくなりますよね?

A 回答 (10件)

摂取カロリーを増やすと体重も増えて太ります。

    • good
    • 0

>今自分で設定しているカロリーを増やすと体重も増えて


>お肉もつきやすくなりますよね?
ある程度なら、増えない。増量準備期に入るだけ。

20年前に減量し、現在もキープをするために食生活をしている男です

自分の傾向を話すと、
体には、減量期、減量準備期、キープ期、増量準備期、増量期。という
時期があると思っています。
量を減らしたからと言って、すぐに減るのではなく、
体は体重をキープする時期、それを減量準備期と私は呼んでいます。
減量準備期を1週間ほどすると、本当に体重が減ってきます。
増量も同じです。
それらの期間と食事の量の関係をつかむことが大切だと思っています。

ダイエット(減量)は、アホにでも出来るけど、
質問者さんが今、やろうとしていることは、最も重要だと思います。
減量中(食事を制限)でも、減量期、減量準備期を行ったり来たり
(停滞期)などがあったりして、解り難いです。
キープ期と言うものは「なかなか見つからない」ので、
減量期に入った瞬間、増量期に入った瞬間を見逃さないことが大事です。
それには、いろいろと試し、経験していくことが必要だと思います。

摂取カロリーについては、人それぞれです。
少ない、多いなどなど言われても、自分の体の調子は
自分が一番よく知っています。調子に合わせて、調整すればいいだけです。
    • good
    • 0

摂取カロリーを増やすと太って体重が増えます。



現在の体型をキープしたいのなら、体を動かす程度(家事労働や運動も含む)も食事(の量など)も変えてはダメです。

むしろ運動は増やし気味に、摂取カロリーは減らし気味にしないといけません。なぜなら、歳が行くほど消費カロリーが減って太りやすくなるからです。
    • good
    • 0

1日1000kcalは寝たきり老人の摂取量です。

体は脂肪を蓄積して筋肉を消化してエネルギーにしていますので、筋肉がなくなれば何を食べても脂肪になって、体重は軽いけどぶよぶよになるか、飢餓に我慢できずに食べてしまって劇太りします。適量食事をバランスよく食べて必ず運動をして筋肉量を増やしましょう。
    • good
    • 0

食事で痩せた人が増やしたらそりゃ太りますよ。


ちゃんと運動もしましょう。
    • good
    • 0

カロリー計算している人が、食事量を考えるのは不思議です。



人には必要な栄養素が肝心です。
鉄分・たんぱく質・炭水化物・マグネシュウム・リンなど、それらを必要な分を食べると太りませんし、食欲も湧きません、足りない栄養素があると食べる指示を脳が出します。

カロリー計算が出来るなら、必要な栄養素も知らべることが出来るでしょう、もう一段上げることが必要に感じます
    • good
    • 1

はい、摂取カロリーは増やしたいが体重を増やしたくないなら、運動で消費するしかないです。


ですから、摂取カロリーを元から減らしすぎないことが重要です。
    • good
    • 0

カロリーを増やせば当然太ります。

そして、カロリーを増やさなくても、当然に太りますよ。あなたはそのカロリーで身体活動を維持できる体を作ってしまったからね。

なので、極端なカロリー制限のダイエットはやっても無駄なのね。どうせ体重が戻るし、次はカロリー制限しても痩せなくなるから。
    • good
    • 2

おはようございます。


毎日カロリー計算をしているなら問題はないと思います。
増やせばもちろん太ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1日のカロリーが大体1000前後になります。
1200くらいにした方が良いのでは?って言われるようになり、それでもやっぱり太りますよね?

お礼日時:2025/06/09 03:36

体重計みてますか?


見てそれなら、もう少し良い体重計を買われたほうが良いです。

体脂肪減らしたり、筋肉量が増えているなら
消費カロリーも変わります。

体重の問題より、体脂肪の問題で考えたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体重計は毎朝乗るようにしてます。

体脂肪率は家庭用ではあまり正確に測定できないのだとか...?

お礼日時:2025/06/09 02:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A