重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

イラン・イスラエル関連のニュースで、「トランプ政権の対応について」何か気になった事が有りましたら、教えて下さい。

また、ニュースの中で、「解説や評論家が解説していた話」についても、
何か気になった事が有れば、ご回答をお願い致します。

A 回答 (1件)

日本のマスコミではイスラエルの対応を非難する論調が強く、当然トランプ大統領の対応にも賛成できないような論調が大勢を占めます。

しかし考えても見てください。最近は情勢が安定していたのにまず手を出したのはハマスの方です。イスラエルの人々を人質として沢山拉致しました。そしてまだ全員の解放はされていません。ハマスは事件後パレスチナ人が多数居住する地区に逃げ込みました。イスラエルはやむなくパレスチナ人の居住する地区を外部からの非難を差し置いて攻撃の手を止めませんでした。これで日本のマスコミや日本人はイスラエルを悪者扱いしましたけどハマスは病院の地下に彼らの拠点を築いていました。

ハマス、ヒズボラなどのテロ組織を後ろから援助しているのはイランです。そのイランは目下核爆弾を開発中です。いろいろ言われますが、核戦争に最も近いのがイランとイスラエルです。その為トランプ大統領はイランに無条件降伏しろと言ってるわけです。

私もイランには思い入れがあり、イランが平和であってほしいですが、今核爆弾を作っているのはイスラエルを攻撃するためです。イランには悪いことを言うつもりはないです。今のうちに無条件降伏し、核兵器製造を辞めれば、きっと明るい未来が訪れるはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A