重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!


社民党の福島党首が財務省に5年間も噛み付いた結果
消費税の使い道に関する書類を受け取ったのですが
8割が黒塗りののり弁 でした。

つまり バレたらまずい 使い道だということです。

なぜか消費増税の度に内部留保が激増します。

〜〜問い〜〜

石破が 消費税は 医療 年金 介護のためだと言うも
財務省が渡した書類が のり弁であるということは
越後屋と悪代官の無駄遣いに回っているのでは???

。。。。

A 回答 (2件)

そうだと思います。



の利便は自分達が悪いことをしています、と言う証ですね。人に堂々と言えない事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つまり 建前と本音が違うということですね。
越後屋と悪代官ですから。

お礼日時:2025/07/02 03:13

消費税は特別会計ではないので、増減する際の議論では使途が言われますが基本的にはお金に色はなく、制度が施行され一旦国庫に入ればその後は国庫の支出割合で使われます。



>越後屋と悪代官の無駄遣い
それは消費税の無駄遣いではなく税金の無駄遣いというだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金には色がない。
まさにこれが問題の核心ですね。
甘利が消費税は1円残らず全て 福祉に使われてる
大嘘ついてる 落戦しました。
困った人たちです。

お礼日時:2025/07/02 03:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A