
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>インボイス登録してない方に支払う場合消費税は…
支払い側が課税事業者なのなら、ごく普通に 10% の消費税です。
例えば、インボイス登録してない農家が、課税事業者である町の八百屋に大根を卸した場合、八百屋は農家に消費税を付けて払わないといけません。
>それとも個人の方へは消費税は支払わず自分は100万円に対しての消費税10%を納める必要が…
あなたが国に納める消費税額は、
( [課税売上] - [課税仕入] ) × 10%
です。
ただし、[課税仕入] と認められるのは、インボイス番号を持っている個人・法人への支払のみです。
従って、
・50万円の支払先がインボイス番号を持っているなら
( [100万] - [50万] ) × 10% = 5万円
・50万円の支払先がインボイス番号を持っていないなら
( [100万] - [0円] ) × 10% = 10万円
と、あなたの納税額が増えますが、その取引が課税取引である以上は、
【個人の方へは消費税は支払わず】
は許されません。
今回は涙をのむとして、下請けにインボイス登録を要請するか、次回からはそこへは発注しないことです。
No.1
- 回答日時:
相手がインボイスに登録していようがいまいが、消費税を請求されたら払う必要があります。
相手が「インボイスに登録してないので消費税は請求しません」と言うなら払う必要はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 インボイス制度により支払った消費税は持ち逃げできない制度設計になっていますか? 企業から個人事業主へ 4 2023/09/03 21:13
- 消費税 インボイス導入後の免税事業者に対する支払い処理 1 2022/09/19 18:56
- 減税・節税 免税事業者継続のメリット 3 2022/09/11 15:16
- 消費税 インボイス発行事業者の消費税納税義務について 2 2024/02/13 11:57
- 消費税 インボイス 売り上げ1000万円 5 2023/09/29 12:34
- 消費税 インボイス制度 5 2023/09/13 10:00
- その他(法律) インボイスで質問です。 課税業者がインボイス登録をしない判断をしているにも関わらず請求書に消費税を記 5 2023/09/13 10:54
- 消費税 夜職のインボイスに詳しい方 8 2023/09/13 10:57
- 確定申告 確定申告 freee会計の使い方について 2 2024/01/31 13:44
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務委託で個人の方でインボイ...
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
-
電卓で指数計算できますか?
-
高速料金を請求する場合の消費...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
「消費税は別途」の解釈
-
消費税の勘定科目は?
-
賃貸契約の更新・賃料増額
-
1個あたりの製産時間を算出した...
-
協同組合に支払う会費&賦課金...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
生産の「時間当たりの出来高」...
-
アホな質問なのですが、30分を0...
-
法人事業概況説明書、千円単位
-
電波料の消費税処理について
-
決算時、仮払(受)消費税が雑損...
-
歩引きの計算方法
-
会計ソフトのトラブルです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明らかに、消費税は、法人税の...
-
安倍晋三 阿部心臓 誤植 2014年...
-
消費税を法人税の穴埋めに使っ...
-
消費税が上がる本当ですかよろ...
-
消費税はいくらでしょうか? リ...
-
消費税は、何のために、使われ...
-
夜職のインボイスに詳しい方
-
消費税は、本当に社会保障費に...
-
消費税増税
-
ご回答頂けると幸いです 98円の...
-
インボイス制度について
-
アメリカは消費税がないって本...
-
輸出する 大企業 と消費税に関...
-
業務委託で個人の方でインボイ...
-
インボイス発行事業者の消費税...
-
政治家のパーティー券には、所...
-
消費税がチマチマ上げられて現...
-
先週イオンで18円の買い物をし...
-
遠い将来、日本の消費税は最大...
-
消費税1000%になればどんな生活...
おすすめ情報