重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは、
93歳の父親は月から金まで毎日デイサービスに行っています。
月20回で保険枠はいっぱいですがここにあとプラス4回、
日曜日に行って貰いたいと考えています。
ケアマネに相談した所1回当り約¥7,000の自己負担となるのでは?
とのことです、ケアマネさんももう少し良く調べて見ます、とのこと。

保険枠はもう使えないのであればフリーと言いますか、
行政サービスに係わらずに個人的にそう言うデイサを探せないかと思いまして。
介護関係施設は民間であっても決められた制度に基づいてやっているとは思いますが、
(ともかく人間を預かる訳ですから)
ケアマネさんを通さないで融通の利く所があれば調べて見たいです。

ここ10年実家でケアやってますが今度は別居中の家内が骨折で歩くのもやっとです。
日曜には自宅の方をケアしたいのです、実家自宅の往復の間に親父を送迎出来ます。
ともかく自分がフリーになれる時間を買いたいのです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>自分の時間を買いたい。


デイケアに行かせるためには、朝は一定の時間に在宅して送迎に送り出し、夕方も一定時間に在宅して送迎のお迎えに出る必要があります。
自由な時間が欲しいななら父を施設入所させましょう。
また、「日曜には自宅の方をケアしたいのです」ならショートステイを利用して、日曜日だけ自宅で介護すれないいでしょう。

>ともかく自分がフリーになれる時間を買いたいのです。
介護付き老人ホームでも月20から30万円で可能です、問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月から金までの日中はデイサ行って貰わないと私が仕事行けない。
しかし基本家族ケアなのです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2025/07/07 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A