dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時計が9時間遅れたままで、様々な時刻合せソフトを試したのですが直ってくれません。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/garakuta/00 …

こちらに書いてある9時間遅れのバグにあたると思われるのですが、解決する方法はないのでしょうか?

OSはWindows XP SP2で一通りUpdateしてあります。

A 回答 (3件)

速シリーズを使っていればそれが原因と思います



または・・・
インターネット時刻サーバーと同期しても時刻がずれる場合の対処方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決いたしました。
速シリーズを使っていました。

対処方法を参考にレジストリの値を編集したら正常になりました。

ありがとうございました

お礼日時:2005/05/28 01:00

タスクトレイを右クリック


[日付と時刻の調整]、[タイムゾーン]の順にクリック
[(GMT+9:00)大阪、札幌、東京]になっていますか?

[(GMT)グリニッジ標準時]になっていると9時間遅れになります

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
そこが少し気になる所なのですが、タイムゾーンの表示は[(GMT+9:00)大阪、札幌、東京]になっているのですが、それ以外の表示がなくなっており、
下の世界地図もどこかの島?を表示しているのです。

補足日時:2005/05/28 00:02
    • good
    • 0

9時間ってのが気になるっていうか、たぶんタイムゾーンじゃないかな?


それか時刻合わせソフトにオフセットがないですか?

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
↑の補足にも書いたのですがタイムゾーンの表示には気になるところもあるのですが設定はあっています。
時刻合わせソフトもソフト内の表示は正しい時間を表示してくれるのですがその時間がOSやBIOSに反映されないのです。

補足日時:2005/05/28 00:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!