ある英語参考書に
But wouldn't it be better if you didn't put down that you have a driver's license?
訳:でも、資格に運転免許なんて書かない方がいいんじゃないの?
とありました。
私が訳をつけると・・・・
運転免許をもっていると書いたほうがいいんじゃないの?
となりました。なぜ、そのような訳になるのかわかりません。
------------------------------------------------------------
具体的に、私の思考は以下の通りです。
But wouldn't it be better
でも、より良いとは言えないのではないか?
+
if you didn't put down that you have a driver's license
もし、あなたが運転免許を持っていると書かなかったならば
=
運転免許をもっていると書いたほうが良いのではないか?
どこが間違っているのか教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
But wouldn't it be better if you didn't put down that you have a driver's license?
itは何を指しているのでしょう?
答えは、if以下の名詞節を指している形式主語と呼ばれるものです。
だからこの文は主語がif you didn't put down that you have a driver's license
「資格に運転免許証と書かないこと」がbetterじゃないの?といっている文です。
Would it be better?
Wouldn't it be better?
どちらも譲歩の気持ちが入った疑問文で微妙にニュアンスの違いは感じますが、ほとんど一緒と考えていいでしょう。
したがって、
「でも、資格に運転免許証と書かないことの方がベターじゃない?」ということで、訳文の通りの解釈でよいと思います。
具体的にitの指すものがあれば、if以下を条件節と考えることができます。
もし、あなたが運転免許を持っていると書かなかったならば、itの方がよいと思いませんか?
it=to drop the application(仕事の応募を取りやめる)とかそんな具体的なことがあれば、e-lさんのように考えても問題はありません。
Would it be better?
Wouldn't it be better?
が同じ意味ということがわかりすっきりしました。後者が否定を意味していると勘違いしていました。
有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
> if you didn't put down that you have a driver's license
> もし、あなたが運転免許を持っていると書かなかったならば
But wouldn't it be better → もっとよくない?
=運転免許なんて書かない方がよくない?
これでダメ押しの解決にはならないかな?
Would it be better?
Wouldn't it be better?
が同じ意味ということがわかりすっきりしました。後者が否定を意味していると勘違いしていました。
有難う御座いました。
No.3
- 回答日時:
wouldn't it be better?:もっとよろしいんじゃなくって?
これだけで解決しませんか?
Would it be better?
Wouldn't it be better?
が同じ意味ということがわかりすっきりしました。後者が否定を意味していると勘違いしていました。
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
今日は。
失礼します~その参考書が分からないので検討違いでしたら申し訳ないのですが、「But」は接続詞の役割をしていて、「But wouldn't it be better」で考えるのではなく、「But」+「wouldn't it be better 」+「if you didn't put down that you have a driver's license?」で考えるといいと思います。
すると、
「But」=でも
「wouldn't it be better 」=~の方がいいんじゃない?(同意を求める呼びかけ疑問文)
「if you didn't put down 」=あなたはそう書かない方がいい
「that you have a driver's license?」=あなたが運転免許証を持っているということを
となり、答えにあるような訳になると思います。
「if」が使われていることと、後半の文章が「don't」ではなく「didn't」になっていることからもそれが分かると思います。
拙い説明失礼しました!
Would it be better?
Wouldn't it be better?
が同じ意味ということがわかりすっきりしました。後者が否定を意味していると勘違いしていました。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 Before we explain what leverage is, and how it wor 2 2022/04/10 16:20
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 時制に関する質問です。 3 2022/04/04 04:37
- 英語 英語3 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのです 1 2022/12/18 02:25
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 運転経歴証明書と運転免許証の身分証としても効力差ってあるんですか? 車を運転しないので、 運転免許証 2 2023/04/06 19:57
- 戸籍・住民票・身分証明書 身分証明書について質問したいのですが 車の運転をしないので免許証返納して 運転経歴証明書の交付受けた 1 2023/04/06 20:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
英訳お願いいたします。
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
approximatelyの省略記述
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
revert
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
haveとspendの違い
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
itは複数のものをさすことがで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
英訳お願いいたします。
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
agree withとagree that
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
Happy new year! の返事はThank...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
おすすめ情報