

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
極性(水存在下)の二重結合への付加ですが、通常臭素がBr+とBr-に分極しBr+がπ電子系に付加して反応が始まると考えるようです。
Br-あるいはOH-はBr+がπ結合平面の直上に付加した中間体のBr+の逆側から付加して生成物を与えるので、trans付加になると考えるのが「学部」の教科書の解釈です。
実際は非常に不思議。
なお、非極性のBr2付加ではBr3(!)とBrが付加した中間体を通ることが最近提唱されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報