dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HTMLの勉強中の者です。

Windows XP SP2 の環境で、JavaScript を組み込んだHTMLファイルを自分のローカル環境で開くとポップアップ画面になり、毎回、クリックして確認をしなければならないため、困っています。

 ※IEのアドレスバーの下に、
「セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう、Internet Explorerで制限されています。オプションを表示するにはここをクリックしてください。」

IE設定の詳細等で操作するのかと思ったのですが、どこを操作すべきか不明だったので、どうすればよいのか教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

メニューの「ツール」から「インターネットオプション」を開いて「詳細設定」タブをクリックし、セキュリティのところにある「マイコンピュータのファイルでのアクティブコンテンツの実行を許可する」にチェックを入れればOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決しました。
今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2005/06/01 16:33

私もSP2に上げたとたんに出るようになって困った経験がありす。


サーバにアップしてしまえば、ブロックされないのでいいのですが、鬱陶しいですよね。

解決策はマイクロソフトのサイトにあります。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な情報、ありがとうございます。
経験者でも戸惑うことなのですね。
今回、困ったときにマイクロソフトのページを探すという方法もあることがわかったので、いい経験になりました。

お礼日時:2005/06/01 16:36

あれ?ごく普通にインターネットオプション>セキュリティの中で


「このゾーンのセキュリティレベル」を下げれば良いのではないかと。

当方Win2000ですので見当外れかも知れませんけど、お許しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真っ先に返信してもらい、ありがとうございます。
私も実は、最初にそうではないかと思い、操作してみました。
記述してなかったため、ご心配させてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/06/01 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!