これ何て呼びますか

こんにちは!

最近のHDDナビなどは音楽も再生できますよね?
音楽を保存しておく機能は便利だと思うんですが、
音楽の再生機能は高機能なのですか?
たとえば、イコライザーや環境(ホールとかスタジアム)みたいな事は出来るのですか?
それとも、おまけレベルと考えたほうが良いですか?

HDD単品を付けるか、
DVDナビと7万円程度のオーディオデッキを2つ付けるかで悩んでいます!

僕個人としてはナビは遠出の時くらいしか使わないので、普段の音楽を良い音で聞きたいです。

アドバイスよろしく願いします!

A 回答 (3件)

現在カロッツェリアのAVIC-ZH900を使用しています。

 この製品はオーディオの音質でいうと7~10万円クラスの2Dinサイズオーディオとほぼ同等のクオリティを持っており非常に満足しています。 機能的にもDSPやイコライザもそれなりに充実しており、またタイムディファレンシャルの設定もマイクを使って自動補正する機能までついています。
 もちろん全てのメーカーの機種が同じとはいえませんが、質問者さんの心配されているようなことはないと思えます。
 HDDに録音した音楽はMP3などの圧縮された音声データなのでCDなどのダイレクト再生よりは劣りますが、それはHDDオーディオでも同じことですし、CDをダイレクト再生するのであれば音質的には7万程度のオーディオとなんら劣るものではありません。 

 因みにナビ機能が中心ですが、色んな機種を実際に取り付けて様々な実験をしているサイトを張っておきますね。(もともとはナビ取り付けサイトですが、非常に参考になりますよ。別々の機種を取り付けた車2台で競争してどっちがよりよい案内をするかなどの実験もあります)

参考URL:http://www.naviokun.com/text/sp_article.text/art …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

> この製品はオーディオの音質でいうと7~10万円クラスの2Dinサイズオーディオとほぼ同等のクオリティを持っており非常に満足しています。
> 機能的にもDSPやイコライザもそれなりに充実しており、またタイムディファレンシャルの設定もマイクを使って自動補正する機能までついています。
非常に安心しました!そのあたりが聞きたかったところです。
実は現在もカロッツェリアのデッキを使用しており、
そのあたりの機能が欲しかったんです。

AVIC-ZH900はかっこいいですね!
最近のHDDナビは普通にデッキが下についているデザインなんですね。
これなら音楽も使いやすそうです。
どうも純正ナビの四角く収まっているイメージだったもので…

買うならやっぱりカロッツェリアですね。
非常に参考になりました。

お礼日時:2005/06/08 01:00

#2です。

 ちょっと気になって調べてみると、今はもうAVIC-ZH990になっているのですね(2005モデル)失礼しました(^^;

因みに私の機種では三種類のDSP「STUDIO」「CLUB」「JAZZ CLUB」があります。(「CHURCH」や「HALL」のような反響音が激しいモードはありません。個人的にはDSPはあまり使わないので気にはなりませんが、こういった音が好みの場合は別機種も検討される余地があるかと思います)

イコライザーは5種類のファクトリープリセットカーブ(「CLARITY」「RHYTHM」「SENSITIVE」「NARROW」「FLAT」)と2種類のユーザーメモリーがあります。これは十分な数だと思います。

 今回バージョンがあがってリビングキットがかなり使いよくなりました。USBでPCと接続可能となったことで、PC上のMP3ファイルやWMAファイルが直接書き込めるようになりました。(うらやましい!) AVIC-ZH900は9月の有償アップグレードで可能となるようです。 ご参考までに!

参考URL:http://www.hdd-cybernavi.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます!

> 因みに私の機種では三種類のDSP「STUDIO」「CLUB」「JAZZ CLUB」があります。(「CHURCH」や「HALL」のような反響音が激しいモードはありません。
僕的にはこの3つで十分です!
HALLとかはなんか遠くで聞いてる感じがして、苦手ですね。
イコライザーも基本的には自分でいじると思いますので、大丈夫です!

> 今回バージョンがあがってリビングキットがかなり使いよくなりました。USBでPCと接続可能となったことで、PC上のMP3ファイルやWMAファイルが直接書き込めるようになりました。(うらやましい!) AVIC-ZH900は9月の有償アップグレードで可能となるようです。
これは大きいですね!
かなり便利そうですね。もうこの機種に決めたいです。
買う頃には安くなっていると良いんですけど。

お礼日時:2005/06/09 14:39

質問者さんのおっしゃる>再生機能は高機能?


は、音質に関しての性能とみてよいのでしょうか?
HDDの場合は通常は音楽データを圧縮して記録します。
この圧縮とは、一部の音楽データの削除(音質の劣化)をかならず伴います。音質で言えばCDが一番上です。
圧縮データはその圧縮率に比例して音質が劣化しています。
しかし、劣化と言ってもそれ程気になるような劣化はないと思います。
曲の頭出しやスキップなどの速度はHDDの方が断然上です。曲間などもHDDの方がスムーズです。
また、HDDなら数百曲や数千曲入るものもありますから、たくさんの曲を聴く方でしたらCDのように入れ替えたりする手間がなく、チャンジャーなんてモノも必要ないので便利です。
イコライザーや環境ってのはそのデッキ側の機能ですが、ソースがHDDであるかCDであるかの違いとは無関係です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

> HDDの場合は通常は音楽データを圧縮して記録します。
> この圧縮とは、一部の音楽データの削除(音質の劣化)をかならず伴います。
そのあたりは承知しております。
ありがとうございます。

> たくさんの曲を聴く方でしたらCDのように入れ替えたりする手間がなく、チャンジャーなんてモノも必要ないので便利です。
HDDナビはそれが一番の利点ですね!
それを考えると、やっぱりHDDナビかな。

> イコライザーや環境ってのはそのデッキ側の機能ですが、
デッキ側の機能について主に知りたかったです。
説明文が下手で伝わっていなくて、申し訳なかったです。

お礼日時:2005/06/08 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!