
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえずの方向性検討ならエクセルで出来ますよ。
たとえば、スペクトルを3つの関数に分離しようと思うとき、
1列め 波数
2列め スペクトルの測定値
3列め 関数の値(1列めの値、および、10列めについての関数の式を入れる)
4列め 関数の値(1列めの値、および、10列めについての関数の式を入れる)
5列め 関数の値(1列めの値、および、10列めについての関数の式を入れる)
6列め 3列めの値+4列めの値+5列めの値
10列め 3、4、5列めの関数の強度、中央値、線幅などのデータ
としておきます。2~6列のグラフを同時に表示し、2と6のグラフが近くなるように10列めの値を変えていきます。
7列め (2列め-6列め)^2
11列め 7列めの総和
としておけば、11列めの値が最小になるような10列めの値を求めることもできます(エクセルの「ソルバー」という機能を使います)。
ありがとうございます。
ソルバーの名称は目にしていましたが、こういう機能とは知りませんでした。
エクセルは集計や簡単な統計処理に使う程度で十分に活用していませんでしたが、いろいろ使えそうですね。
x軸が2000点、一度に扱うピークの数が10を超えるので重くはなりそうですが、ちょっとトライしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 回帰分析検証不一致 5 2022/05/04 20:48
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドーDSのソフト 2 2022/04/25 22:37
- 数学 フーリエ変換後の負の周波数成分の扱いについて 4 2022/09/03 10:18
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- 物理学 流体力学の勉強方法 2 2023/04/25 23:18
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 教育・学術・研究 仕事の方向性を変えたい。経営分析→数値解析 1 2023/06/18 16:51
- 統計学 統計分析とExcelに詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。 6 2022/05/27 10:30
- 統計学 混合効果モデルについて 3 2022/05/31 21:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エチレン(C2H4(g))の標準生成...
-
エステル結合の個数。
-
片対数グラフを使ったアレニウ...
-
酸化物⇔元素の換算
-
化学 クエン酸の解離
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
1/∞=0は、なぜ?
-
3のn-1乗はどうやって解けばよ...
-
√3分の2の有理化を中学生でも分...
-
数列の問題を教えていただきた...
-
2x²-3xy-2y²-5x+5y+3 =2x...
-
ある人が、A地点を出発してから...
-
数学です
-
関数が連続である区間を求める方法
-
展開の問題で項の順番が逆でも...
-
「この2式の辺々を掛けて」とあ...
-
条件の与えられた式の値
-
-0.1と-0.01ってどっちが大き...
-
算数
-
一次方程式(分数)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
酸化物⇔元素の換算
-
エチレン(C2H4(g))の標準生成...
-
アレニウスの温度2倍速
-
片対数グラフを使ったアレニウ...
-
4次関数の問題です。
-
シュウ酸の加水分解
-
NaClのmg/dlからNaのmEq/lに換...
-
圧力損失計算の際の管摩擦係数...
-
統計学に関する質問です。 Y =a...
-
pH
-
ヘスの法則、消去法とは??
-
ペットボトル
-
化学 クエン酸の解離
-
エクセルのIF関数について
-
吸収スペクトルの波形分離解析...
-
Reynolds数Reについて
-
三角関数にたくさん公式があり...
-
2乗の値が0と近似できる条件は...
-
数学について質問なのですが、 ...
-
平衡定数と標準自由エネルギー...
おすすめ情報