
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
>面倒な場合とは?よろしければ、教えていただけませんか?
私の使用しているPSC2150の場合ですが、
メーカーのサイトでは、ネットワークプリンターとしては
使用できない、
ということになっています。
つまり複数台のPCで印刷やスキャナー機能を共有することはできません
というのが公式の見解になっているようです。
今や家庭に複数台PCがあるのは珍しくない時代ですので
我が家の場合も導入当初、非常に困りました。
幸いスキャナーは使うことがあまりなく、
もっぱらコピー用途でしたので、
強引にプリンター機能のみ共有することで解決させました。
複合機は便利なのですが、スキャナー共有、プリンター共有が出来るモデルのほうが
あとあとPCが増えた場合などのことを考慮すると
そっちのほうが便利ですね。
HPでも上位モデルですと無線LAN、有線LAN機能がついているモデルがあります。
多少値段がはりますが、そっちのほうがよろしいかと。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkj …
あとキャノンの複合機の場合は、下記URLの製品を使うことで
プリンター、スキャナーの機能を共有できるようになります。
http://www.canon-ist.co.jp/product/ep100/point.h …
No.4
- 回答日時:
PSC2150というHPの複合機を使用しています。
スキャナーはCCDですし、性能的には問題ありません。
さらに今は性能もどんどん上がっていますので、
画質荒いなんてことはありませんね。
カラーコピーというのはあると結構便利ですし、
お値段も別々に買うより安い場合が多いようですね。
まぁ問題があるとしたら、例えばスキャナー部が壊れた場合でも
全部買い換えになることがあるというのと、
その複合機をネットワーク化するときに面倒な場合があるということでしょうかね。
最初から複合機自体にLANの口があるものですと
スキャナーも共有できて便利ですよ。
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkj …
参考URL:http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkj …
No.3
- 回答日時:
用途によってどちらがいいか異なってくると思いますが
PCを買い換えて使えなくなると言うのは、かなり古い機器ですね。
その古い機器と比べるのであれば、今よりは画質が綺麗だと思います。
私は、スキャナー(GT-9400)+プリンター(PM-800DC)を持っていましたが、
先日両方売り MP-770を購入しまいした。
都合、6千円の出費で買い換えれました。
カタログスペックだけみれば、
複合機はスキャナー+プリンターに負けますが、
実際印刷されていた物みると大差はなさそうです。
私の場合、よく使っていたのでスキャナー機能については、
複合機に不満があります。(読み取り速度が遅いなど)
しかし、複合機の方はPCを起動せずコピーをとれる物もあるので、大変便利です。
私が思う複合機とスキャナー+プリンターとを比べた長・短所を簡単に
いいところ ・小スペース・安い・PCなしでコピー
よくない ・故障時は両方使えない
このあたりを考慮しても、
複合機の方に軍配があがります。
でも、やはり使用用途次第ですね・・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/10 20:13
画像をカラーコピーしたいので、できるだけ画質の綺麗なものが希望です。
スキャナーの読み取りが遅く、故障時は両方使えないのは困りますね・・・。
でも、とても参考になりました♪
ありがとうございます☆
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/10 20:07
最近のなら、どれを買ってもハズレはないということでしょうか?
ともかく、複合機を推されているのですね^^
ありがとうございます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小規模事業者持続化補助金の履...
-
スキャナー(Canosan Lide 500F...
-
スキャナーで取り込むといつも...
-
スキャナーが使えなくなりました。
-
スキャナーを貸してくれる所。
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
カラーコピーとカラープリント...
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
コピーと原本の見分け方
-
スキャンデータはどこ行った?
-
このサイトは、安全でしょうか
-
abmファイルを開くまたは変換す...
-
玄人志向 HDDスタンド USB3.0接...
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
アイホーンの画面の画像を普通...
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
パチンコ店のインカム(無線機...
-
プリンターでスキャンした書類...
-
とんでもないミス。眠れないで...
-
複合機のスキャンにかかる時間は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキャナーで取り込むといつも...
-
金色・銀色がスキャナーでうま...
-
小規模事業者持続化補助金の履...
-
スキャナーが使えなくなりました。
-
スキャナー(Canosan Lide 500F...
-
SCSI接続のスキャナーを使いたい。
-
レジのPLU/JAN削除について教え...
-
スキャナーって劣化しますか?
-
スキャナーで古い写真を読み込...
-
パスポートのコピー磁気に気を...
-
スキャナー使用時に勝手に起動...
-
位置合わせ2に、キャノンTS8030...
-
自分は絵をシャーペンで描いて...
-
インクジェットプリンタPM-A840...
-
英字新聞をスキャナーで読み込...
-
TWAINソースがオープンできない...
-
Canonと、EPSONと、Brotherのス...
-
スキャナーとは?
-
スキャナーを貸してくれる所。
-
金色がとりこめない
おすすめ情報