
離婚をすることになりました。夫の不貞と性格の不一致が原因です。いろいろな取り決めを公正証書にしておこうと思っているのですが、‘強制執行に対する異議申し立ては行わない’という一文を夫は書くつもりはないと言います。自分が職を失ったりした時まで、養育費を払えというのか、今は払うといっているのだからそんなことを書く義務はない。という事らしいのです。私としては、子供の養育費は確実に支払ってもらわないと困ります。夫は大きな会社に勤めており当分職を失うという事もなさそうですし、離婚するにあたって財産分与・慰謝料等決める段階に入って「離婚した後の自分の生活を脅かされては困る」となんだか渋っている様です。こういう場合、裁判をおこすしかないのでしょうか?うまく説得もしくはこういう義務があるといった話で進められないものでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
公正証書は、裁判での判決と同様の効力が有り、公正証書の内容が履行されない場合は、直ちに、差し押さえ等の強制執行が出来ます。
ただし、公正証書の中に、「強制執行に対する異議申し立て・・・」の文言がかかれている必要があります。
従って、ご主人はそれを逃れるために拒否しているのでしょう。
ここは、ご主人の言い分を信用するか、裁判で決着をつけるかでしょう。
一度、弁護士会の法律相談で相談されたらいかがでしょうか。相談は、30分5000円で、電話で申し込みが出来ます。
申込先は、参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
No.2
- 回答日時:
あまり気になるようでしたら、弁護士に相談されてはいかがでしょうか。
現実問題として、その一文を入れた、入れない・・関係なくですが、支払われなかった場合にどうなるか。
相手に取りたて→調停→裁判ということになります。
裁判所は取りたてまではしないと聞いていますが・・・
専門家のアドバイスを受けたほうがよいかと思います。
相談だけなら、5000円くらいですよ
No.1
- 回答日時:
公正証書は、裁判での判決と同様の効力を有します。
したがって、公正証書の内容が履行されない場合、裁判を経なくても相手への差し押さえが可能となります。ご質問の内容ですと、養育費などの支払いが履行されない場合は、公正証書をもって相手の給料を差し押さえできることになります。したがって、「強制執行に対する異議申し立て・・・」の文を敢えて加える必要はないと思います。双方の話し合いが成立した場合は、公正証書が現状の法律では最も有効な手段です。話し合いが成立しない場合は、家庭裁判所での調停、なお整わない場合は裁判という順になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
裁判制度
-
「何らの債権債務がない」の意...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
除籍後の大学の学費について
-
お客様でも許せない。
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
息子を家から追い出す方法
-
拾得物の報労金を支払いたく無...
-
訴えて責任を負わせたい女性が...
-
賃貸の契約途中で共益費として...
-
店員が客の個人情報(名前、住所...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
元彼にレイプされました。法で...
-
職場でケーキを勝手に捨てられ...
-
疑義を生じた場合は、民法その...
-
縮毛矯正の失敗で損害賠償請求
-
時機に遅れた準備書面に対する対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
息子を家から追い出す方法
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
お客様でも許せない。
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
法律に書いてないガイドライン...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
元彼にレイプされました。法で...
-
レンタルしたDVDを複数の人間で...
おすすめ情報