dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

板ガラスの切り方が分からず無駄にしまくっています。
ガラス切りで何度も切込みを入れて割ろうとするのですが
変なところでヒビが入り上手くいきません。
溝にミシン油を入れるというのを聞いてやってみましたが
だめでした。
失敗したガラスで練習するときや処分するのに小割するときは切り込み通りに割れるんですが・・・
さあ本番というときに決まって失敗します(本番に弱い)
どなたか切り方を知っている方がいらっしゃいましたら
教えてくださいよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

参考URLガラス店さんのQ&Aがあり 二つ目の項目に


詳細に 載っています
 こうすると 失敗するとのことも 書いてあり
参考になりますよ

参考URL:http://www.hatadagls.com/info_q&a/glass_q&a/inf6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
ホイールタイプのガラス切りを探しに行ってきます
・・・また道具のコレクションが一つ増えるな。
技術も増えればいうこと無いんだけど
有難うございました。

お礼日時:2005/06/13 17:30

画像付きでどうぞ


工程3.ガラス切りの基本、まずは直線から!
http://www.vitrail.jp/koutei/komono3.htm

工程4.曲線を切るときのポイント!
http://www.vitrail.jp/koutei/komono4.htm

#練習有るのみです。
近くにガラス屋さんが有れば、廃棄処分のガラスをもらえる所も有りますので、練習用にもらっては?
ついでに、コツも教えてもらえれば・・・?

参考URL:http://www.vitrail.jp/koutei/komono3.htm,http://www.vitrail.jp/koutei/komono4.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
とにかく練習ですね頑張ります
廃棄処分のガラスは山ほどあります(山ほど出来ました)
冬が来る前には何とかなるか?
大きいからなーあのガラス・・・・
有難うございました。

お礼日時:2005/06/13 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!