dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日、海辺でBBQをします。何を用意したらいいのか、まったくわかりません・・・。
大人10人なのですが、アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

食材?ということは飲み物別ですか?


近くに酒屋があって補充可能ならそれにこしたことは
ないですが 途中補充しないのであれば 樽よりも
350mlか500mlの缶を勧めますクーラーに入りやすいですからね

あと 包丁まな板 水道があるならその場での
簡単な下準備はできますが ほんとの海岸なら
野菜類もカットしてもって行ったほうがいいでしょうね
網焼きメインでしょうから 茄子 とうもろこし
アルミホイルにくるんだジャガイモ たまねぎ キャベツ
かレタス
ウインナー そしてメインの肉
定番ではないのですがししゃもやほっきなどの
魚系もうちでは使います
そして鉄板も持ち込んで締めは焼き蕎麦まで(笑)

キャンプで泊まるならそれなりの量が必要ですが
その日のうちに帰宅するなら 大量に買いすぎて
余らすのは避けた方がいいです 雰囲気がいいのであって
みんな本気喰いはしませんからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。カットして持っていって、やきそばまでガンバリます。

お礼日時:2005/06/17 16:01

皆さんが 素晴らしいアドバイスをなさっているので 私は食材ではないことを・・・



もう 遅いかも知れませんが 材料の下準備をしていった方が良いと思いますよ

現地でゴミを出さない為に 野菜の皮・芯は取っていく! 肉などのパックをバラシテ置く等
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても楽しかったので、来月も行く事になりました。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/06/24 16:12

食材調達は大変ですが、楽しそうでいいですね。



#1~2さんのアドバイスに追記です。
男女の構成比によりますが、焼肉といえばご飯が欲しくなります。(特に飲まない人には)
かなり手間ですが、普通の白ご飯をおにぎりにして持って行くだけでも非常に喜ばれます。
(もちろんコンビニおにぎりでもOK)

また、水道などがあればいいのですが、なさそうな場所なら手洗い用の水と、調理用にも使用できるように、ミネラルウォーターを持参すると何かと重宝します。(凍らせておけばクーラーに氷いらず、熱さましにも使える!)

あと、食後のデザートにスイカなどを私たちはよく持参します。

焼肉はどうしても焼け焦げのロスが出ることを読んで、ある程度はゆとりある量をご用意いただきたいですね。もし余った場合は、私はご近所さん(よそのグループ)におすそ分けしたりしますし、それで周囲のグループとのコミュニケーションもはかれます。

以上、準備は大変ですが、楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ご飯星人」がいるので、おにぎりは忘れずに持っていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/17 16:03

普通に焼肉の材料でいいですよ。


今晩から豚スペアリブをタレに漬け込んでおくとマジ美味いっす。
タレは市販のものでもOKです。

タマネギ、ジャガイモ(銀杏に切ってバター、黒こしょうでホイル焼き)ししとう、しいたけ、カボチャ、etc・・・・

ご飯物としてはおにぎりなど。

紙皿、わりばし、炭、BBQコンロ、ペーパータオル、ウェットティッシュ、タープ、イス、ビール、お茶、ビーチボール、フリスビー、カメラ、etc・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。これから買いに行くので、下調理しておきます。

お礼日時:2005/06/17 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!