
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのケースは、損害賠償債務の承認という「契約」ですが、この契約は「諾成契約」といって、口頭で約束が行われれば、その時点で契約は成立します。
但し、後日、相手方がそんな約束をしていないと契約の成立そのものを否定すると、あなたは、契約は成立していることを立証しないと、契約の履行(つまり相手の支払)をせまることはできません。
だから、口約束だけではなくて、「示談書」などの契約書を作成することになるのです。
携帯のメールでは、例のふりこめ詐欺で使われたような特殊なソフトを使わない限りは「なりすまし」や、メールの変更は難しいとされていますので、あなたの携帯のメモリに相手のメールが残っておれば、上記の「立証」の有力な証拠にはなりえます。
但し、こういうケースでは、相手は約束していないというだけではなく、「保険で出る範囲の支払をするつもりだった」などと、錯語などの言い訳をしてきますので、実際の解決では、保険会社を中に入れて、通常のケースであれば、これだけの支払をするというところで手を打つしか方法はありません。
もちろん、携帯電話を証拠として裁判などをすれば、あなたが勝つ可能性はありますが、時間とお金がかかってしまいます。
No.4
- 回答日時:
おそらく、質問者の方は、口約束で「○○をやるよ」などといわれたんじゃないですか?そうなら、民法550条に「書面によらない贈与は、各当事者が撤回することができる。
」と規定されているので、「そんなこと言ってない」と言われれば撤回されたこととされるでしょうね。 もし贈与でない場合でも、証明責任がこちらにある以上、立証は難しいと思われます。
No.2
- 回答日時:
一般に「口約束」でも「メール」でも成立します。
しかし、口約束よりもメールの方がより信頼性があると思います。
#1の方の回答通り、成立しない場合もあるので注意を。
例)民法第93条より・・・
お酒の席でのこと。泥酔するほど飲んだところで、彼女に何百万もするブランドバッグをいくつも頼まれ、「いいよ。」などと言った場合 ⇒ 契約は無効。正常な判断能力を欠如しているため、「真意」であることの確実性が無いため。
この回答への補足
事故での示談の時の口約束です。
口約束を後になってしていないといわれた場合はどのようにすればいいのでしょうか??
宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
一般に契約は、「口約束」でも成立します、「口約束」の効力ですが、書面によろうと口頭で行われようと、強弱が違うことはありません。後日争いになった場合に差が出るだけです。書面があれば立証しやすいということです。
そういう意味で、携帯メールは有力な証拠の一つになりますね。
一般的に成立すると書きましたが、成立しない場合もあります。例えば恋人同士が、デートの途中で「100万円の指輪を買って」と彼女から言われて、彼が「うん、いいよ」と応えたようなケースは、恐らく認められないと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
今回質問させてもらったのは事故があった為です。
相手側が過失を認めこちらのバイクの修理費用を保険で負担すると言いました。
保険で負担できない分はその相手が負担すると口約束を交わしました。
保険会社より連絡があり保険会社は修理費用の3割しか負担できないとの事でした。
保険会社が3割しか出さないとなると相手側の負担額が大きくなる為、「そんな約束はしていない」等と言い出すかもしれないと思い質問させて頂きました。
書面で約束してもらえばよかったと今思っています。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 脅迫行為のある約束って無効になるって本当? それってどの範囲までの事なんですか? 例えば職場不倫が判 3 2023/03/24 20:38
- その他(法律) 家族間でモラハラを辞めてもらう為の約束事を口約束や自作の誓約書では効力が薄く怖いので公正証書にする場 3 2022/05/13 10:21
- 大人・中高年 口約束はやぶってもいいのですか 3 2022/12/04 17:25
- その他(法律) 隣人との土地についての口約束 4 2023/03/17 11:14
- 父親・母親 主人の母からのモラハラが原因で神経症と診断され診断書を貰いました。 子どもを連れ実家に帰っていますが 2 2022/05/12 22:39
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼が浮気の償いで、自分の携帯にGPSアプリを入れるから見ていてと言いました。 私は、縛りたい訳じゃな 6 2022/08/30 18:35
- 法学 誓約書について取引先からのメールの文面、皆様ならどう解釈しますか? 2 2022/06/25 14:57
- その他(恋愛相談) 会いに行くべきでしょうか? 2 2023/07/06 10:15
- 金銭トラブル・債権回収 私は既婚者で不倫相手に8年前くらいから時々お金を幾度も貸し借りを口約束だけで今までに25万円貸してし 4 2023/01/27 01:24
- 訴訟・裁判 契約の法律質問 3 2022/11/18 21:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後援会費を滞納し続ける人に法...
-
嫌いなパートさんを辞めさせる...
-
デリヘルのキャンセルに関して
-
荷物の配達遅れにペナルティを...
-
たから弥の振袖について
-
賃貸での貸主都合によるキャン...
-
体調不良で実家に帰ることにな...
-
発注の取り消しが可能か
-
中古車販売店から恫喝されてい...
-
納車予定日に自動車会社が倒産...
-
切り込みが入った印鑑証明書
-
貸金庫は安全ではない
-
学生マンションにおけるnhkの契...
-
財布から免許証だけ抜きとられ...
-
金の無心から家族を守りたいです。
-
法律行為ではない事務とはどう...
-
3週間、留守にします。そんな時...
-
東和レジスターの営業マン
-
新聞を一年契約していますが解...
-
クレジット会社について
おすすめ情報