
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オートミールとお米を一緒に炊くことは
理論的には可能ですがオススメ出来ませんね。
オートミールはかなり水分を吸いますので
うまく水の量を調整しないと
お米が硬く炊き上がってしまう可能性があるし、
それに反してオートミールは調理時間がお米に比べて短いですから
おそらくドロドロになるでしょうね、、、、
私はお米と一緒に主食として食べるときは
まず、すこ~しやわらかめにお米を炊いて、
炊き上がったらすぐにオートミールを投入し、
ふたをして15分ほど蒸らします。
盛り付ける前に良く混ぜあわせます。
オートミールがごはんの水分を吸って熱で一緒に蒸らされて、
お米もオートミールもちょうど良い加減でいただけますよ。
もし良かったらおためし下さい。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
結論から言えば、炊けますよね。
ただし、ご存じだと思いますが、米より火が通りやすいので、形が崩れてしまいます。
それでもよければ良いんじゃないでしょうか?(^-^;)
それよりは、オートミールだけで他の料理に使った方が良さそうですけどね、ダメですか?
こちらは、よくスープとかみそ汁に入れて食べてますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きく 10 2022/11/09 20:55
- 認知障害・認知症 認知症の母が米を炊きすぎる 7 2022/07/09 11:11
- ダイエット・食事制限 ダイエット 米 4 2022/05/30 10:52
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 32歳一人暮らし女、166cm65kgです。 幼少期〜25歳:ずっと太っていて 4 2023/03/03 16:12
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて!手伝って下さい! 今日1日に消費、摂取するカロリーについて計算してみました! 私 7 2023/05/04 17:26
- 食生活・栄養管理 オートミールおにぎりについてです ダイエットをするためにオートミールおにぎりを弁当に持って行こうかな 1 2022/11/06 18:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
蒲焼きでない、生のウナギを買...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
洋食時に出されるスープやサラ...
-
アングレスについて
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
敬語表現、謙譲語と尊敬語入り...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
「出前をとる」の「とる」の語...
-
フレンチとフランス料理の違い
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
周富徳のシュウマイのレシピ
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
夫と価値観の違いを話し合った...
-
東京で北朝鮮の料理店や食材店...
-
「この料理、失敗作だっておっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
肉嫌いの方。肉が嫌いな理由は...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報