dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オートミールはご飯と一緒に炊けませんか?
炊いたらどうなりますか?

A 回答 (1件)

一般的なオートミールはいったん蒸してから押し潰して乾燥させたものです。


牛乳などに浸すだけで柔らかい粥状になるので、加熱調理する必要はありません。
本格的に炊いたりすると完全に溶けてしまうでしょう。

生のまま押しつぶしたり挽き割りにしたりだけのオーツ麦は加熱調理が必要です。
(ヒトは生のでんぷんを消化吸収できません。山芋のでんぷんを除く)

が、米とオーツ麦の加熱時間や水分の吸収加減は米とは違うでしょうから、混ぜて炊いたときにどちらもおいしい状態に炊けるとは思えません。どんなふうになるか一度試してみてください。

市販の押麦は精麦したオオムギやハダカムギを蒸して圧延したものです。これは米に混ぜて炊くことを前提にしているので適切な炊き上がりになります。食感は米とは全然違いますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

遅くなってすみません。回答ありがとうございました。
詳しく教えて頂き感謝です!

お礼日時:2019/11/11 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!