アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使用DVDレコーダー:ビクターDR-MH5
使用メディア:TDK DVD-RAM

上記の環境で、連続ドラマをタイマー予約しては編集を繰り返し(不要部分のカットのため)、すこしづつ録り溜めていたのですが・・・。
6話くらい録画した辺りで、突如ディスクが「エラーディスクです。再生できません。」と表示されるようになりました。 
それまでは問題なく録画&再生できていたのに・・・。
これは機種とメディアの相性の問題でしょうか?
それとも他に原因があるのでしょうか?
どうぞ教えてください。

A 回答 (3件)

#1です。


どうやら、当該ディスクとレコーダーとの間にトラブルが発生したようですね。
まあ、これが相性とでも言うのでしょうか。

せめて、中身だけでも救済できればいいですね。
(1)RAMが読めるほかのDVDレコーダー
(2)マルチドライブ搭載型(RAM対応)のパソコン
上記2点のうちどちらか持ってませんか?
もしくは、まわりにそういう方いませんか?
これらで読んでみて、読み込めたらすぐにコピーしましょう。
パソコンのほうが読み取りが良いと思います。
デジタル放送を録画したのでなければ、コピーが可能です。
パソコンならエクスプローラーでドラッグ&ドロップですみます。
ファイル名はVR_MOVIE.vroだと思います。
RAMの中に極端に大きいサイズのファイルがありますから、それがメイン部分です。(音声と映像)
それをコピーしたら、面倒ですがDVD-RにDVD-Video形式に焼くのがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、有難うございます。
(1)は持っていません。
(2)は、私のパソコンはDVD-RAMを認識できません。
そして、最悪なことに、CSのデジタル放送で録画したものなため、
もう、コピーはできないんです・・・。(泣)
とは言え、友人のDVDやパソコンを使えば、読めるかも知れないという希望があるので、それに掛けてみます。

お礼日時:2005/06/27 02:34

相性の可能性はかなり高いですが、パナソニックのRAMでもでる時はでます


(ビクターの純正RAMはパナソニックのOEMです)
僕はM1使ってましたがRAMを半分位使うとエラー率がかなり上がります(RAMパナソニック製を使用)
PCで確認したところ
VR_MOVIE.VRO ファイルのサイズが0になってました
(編集中にファイルが壊れる確立が一番高いようです)

できればRAMよりRWをVRフォーマットで使うほうが良いです
国産RWが良いですが、台湾製のRiDATA、All-Ways、MR.DATAの2倍速ならM1では今回の様なトラブルはでていません(現在MR.DATA500枚以上所有)
ただでディスクフルまで録画したRWをそのまま取り出すと再生できないDVDになることがあります
(取り出す前に部分削除をして少しサイズを減らして残量を1分以上あけておくのがコツ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
やはり相性の可能性ですか。
そして最後の方で書いていただいたディスクフルの件は参考になりました。
このメディアも6話まで録画した辺りでディスクフルになってしまっていたのです。 
それで不要部分をカットしようと編集しかけた途端に、エラーディスクになってしまったのです。
RWだけでなく、RAMでも同様のことが起こるのかも知れませんね。 
以後、メディアは推奨のものを、録画する時は余裕を持って・・・を心がけるようにします。

お礼日時:2005/06/25 14:24

まずは要因を絞り込んでいきましょう



(1)一度そのRAMをドライブから出して、もう一度入れてください。(偶然読み取り出来なかった)
(2)他のRAMを入れてみてください(読み込めたら、そのRAMがおかしいかも)
(3)一度、レコーダーの電源を落としてしばらくしてから再確認してください。(熱がこもってしまった)
(5)書き込まれて再生実績のあるDVD-Rを入れてみてください。(読み取り自体に問題ないか検証)
(6)市販ソフトを入れてみてください。(読み取り自体に問題ないか検証)
(5)DVDレンズクリーナーでクリーニングしてください。(レンタル屋で無料で借りれます)
(6)TDKのRAMはカバー付きですか?出来るなら中身を取り出してドライブに入れてみてください。
(ケースに問題がある可能性あり)

RAMが読み込めるパソコンは持ってないでしょうか?あれば、パソコンで認識できるか確認するといいですね。

以上こんなところでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
(1)から(5)まで試してみましたが、当該メディアだけの問題のようです。
(6)はカバー無しだったので何も出来ずでした。
結局、このDVDはもう再生不可なんですかねぇ・・・。 
少しつづ取り溜めていたのにショックです。(^^;) 
ビデオだったら、こんな心配ないのに。

お礼日時:2005/06/25 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!