プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっています。
タイトルの通り現在の制度では、摂政・関白や内・右・左大臣、とか・・納言、・・の守とかの役職?ってあるのでしょうか?戦国の本が好きでいつも読んでいるのですが、ふと疑問に思ったもので・・・
あるとすれば一体誰が?
無いとすればいつから?
すみません。どなたかわかり易く教えていただける方よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

もうすでに出ていますが、補足。


天皇が御不例(重病)などで国事行為をできないときに、成年に達した皇太子が摂政に立ちます。
当然この規定だけでは立太子がまだの場合や皇太子が未成年の場合などあるので、その際は別規定があります。
そこで、なるべく別規定を使わずに皇太子が摂政になれるように、皇族の成年は18歳となっています。
    • good
    • 1

摂政はついこの間行われました。


今上陛下が手術入院した時、浩宮皇太子殿下が摂政に就きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
ついこの間とは、知りませんでした。
新聞きちんと読まないとだめですね・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 22:53

摂政は憲法、皇室典範に明記されています。


天皇が未成年の場合や重い病気などでの場合だけですので今はいません。

関白は必要がないので皇室典範にもありません。

参考URL:http://constitution.at.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
摂政はあるのですね。
知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 22:55

ちなみに左右大臣は1885年内閣制度発足により、納言は1871年に廃止されたようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
摂政はあるのですね。
知りませんでした。
>左右大臣は1885年内閣制度発足により、納言は1871年に廃止されたようです。
必要なかったから?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 22:56

摂政はちゃんと有りますよ。

昭和天皇は皇太子時代に大正天皇の摂政でした。

他はちょっとわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
摂政はあるのですね。
知りませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!