dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在就職活動を終え、2社から内定を頂いています。
新日鉄ソリューションズとNTTコムウェアです。私は両方とも同じくらい志望度が高かったので、非常に迷っています。両方ともSE採用です。
新日鉄は事業内容、給料、技術力に惹かれていますが
コムウエアは、社会的知名度、社内環境、まったりに惹かれています。
完全に、僕自身が判断すればいいのですが
実際働いてらっしゃるSEの方からみての意見をお聞かせいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

働いて、4年目になるSEです。


わたしも就職活動時代同じようなことで悩みました。

偉そうに言うのもなんですが、
どんな会社で働きたいというより
自分がしたいことが出来るか
(やらせてもらえるか)
という視点で見たほうが良いのでは?

例えば社内環境って、部署によってもプロジェクトによっても全然違うと思うし、同じ会社のなかでもしてる仕事もすごい多種多様ですよ。だから一概にどっちが良いとか言えません。それよりは今の段階で自分のしたことがあれば、それが実現できる会社のほうがあなたにとって良い会社だと思いますよ。
入社してからはすべて自分次第でどうにでも
なります。

それともうひとつ。
2つの会社になんで自分を採用したのか?
とかを聞いてみれば?
(人事の方が答えてくれるかどうかまでは責任持てませんが・・。)
告白された女の子に好きな理由を
聞いたら
「顔が好みだから!」というのと
「人間的に尊敬できるから」
というのは、やっぱり自分の気持ちも
ちがうでしょ!!

それでは
自分で出した結論に後悔しないように
しっかり悩んで下さい。
    • good
    • 0

こんばんは、hero113114さん。


私もずっとSEとして働いてきているものなのですが、両社ともお付き合いがあり、その内情も良く知っています。
ですのであまり詳細には記載することは出来ませんが、あくまでも、もし私ならばNS Solutionsさんを間違いなく選びます。

詳細な理由は、こういう公の場では記載できないのですが、再度、コムウェア殿の内情に関しては調べてみたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

カテ違いです。



「ビジネス&キャリア」→「リクルート」→「転職」
の方になります。
    • good
    • 5

こんにちは、



 実名を挙げてしまった以上、「こっちです」とはいえませんが、以下が参考になれば幸いです。

 就職した会社が、自分にとって本当に良かったか否かが分かるのは、20年も30年も後のことです。
 (勿論、途中で退職した場合はその時点です)

 20年前には誰もが羨む企業だったのに、いまや形すら残っていない企業も1つや2つ後存知だと思います。

 もちろん、20年後を予測するのは極めて困難ですが、何か1点(現年齢構成とかここ数年のシェア遷移とか)自分でも調べられそうなテーマで比較してください。

 あと、一つ、20年後の自分宛に、「なぜ、そちらを選んだのか」を詳細に記した手紙を出しておいてくださいね。それがないと、どっちを選んでも、「もう一方にすれば良かった」と常に思う人生になりかねませんから。

 では。(次回はビジネスの現場で会いましょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃられるとおりです。将来を見据えて
決める必要がありますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/01 10:09

その2社は確かに迷われるでしょうね。


そこで働いたことはありませんが、どちらもよく知っています。この場でうかつに比較して披露することはできませんが、1点アドバイスがあります。(既知でしたらm(__)m)

(ここから主観)
それは、どちらも「官」の雰囲気のある会社ですが、Nosl(私たちは普通エヌソルさんと呼びます)は「官」色は薄く、コムウェアは「官」色がかなり濃い会社ということです。
コムウェアは民間というより公務員の仕事をイメージしたほうがいいでしょう。組合もつよくウザイ感じもありますが、そのかわり労働者をかなり守ってくれるはずです。
民営化されて随分たつのにそんなことはないだろう、と思われるかもしれませんが、入社されればわかります。^^;間違いなく郵政族です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうちょっと考えてから結論を出したいと思っています。

お礼日時:2005/07/01 09:59

SEです。



ここでするような質問ではないのではないですか?

内定を複数もらったことを自慢したいのですか?

実名を出された会社は相当迷惑なのでは?

たかが、その程度の方向ぐらい決められないなら、あなたは今後SEとしてやっていくことは120%不可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!