
ハードディスクをリカバリするにあたり、データをCD-RWにバックアップしました。
ところが、リカバリ後、ハードディスクにデータをコピーしようとすると、
一部のファイルで、「デバイスがコマンドを認識できません」という
エラーが出て、コピーできません。
「一部」というのは、フリーソフトや、IEの「お気に入り」の中身には、
全く問題は生じなかったのですが、
画像ファイル、メールデータ、Word文書(ちなみに、直接Wordで開こうとすると、
「文書またはパスが間違っています」と言われます)等は全滅です。
CD-RWの中にファイルがあることは確認できます。
OSはWindows Me、ソフトはEasy CD Creator4 を使っています。
CDを焼いた経験が少ないので質問の要領が悪いですが、お助けください。
せめて今どういう状況なのか知りたいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
tellmepleaseさん、こんにちは。
今読まれているドライブは、CD-RWでしょうか?
CD-ROMドライブでしょうか?
もし、CD-ROMドライブの場合、CD-RWのメディアが反射率が悪く、読めない場合があります。
バックアップを作成した時の状況をもう少し詳しく教えていただけますか?
マルチセッションCDであったりとか・・・。
補足ください。
でわ
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
CD-RWドライブで読んでいます。
マルチセッションCD(追記したかってことですよね?)…多分そうだと思います。
Easy CD Creatorの「CD情報」をみると、セッションが4つでトラックが3つ、と
なってます。そして、4つめのセッションだけ、
1から3にはある情報(「トラック」「モード」「アドレス」「長さ」)がありません。
ここで表示される、書き込み済みのデータ量も、明らかに少ないです。
(マイコンピュータとかで見ると、書き込んだ量に一致します。)
でも、4つめのセッションが今復元したい部分ならば、
(データ量から考えると多分そうなんですけど、)
マイコンピュータとかでは「CD情報」で消えてる部分だけが
見えてることになりますよね…。あと、1から3のセッションの内容が謎です(これって、見られるでしょうか)。前書き込んだことのあるファイルは削除(→フォーマットはしてませんが)したはずなのですが…。
シロウト全開&括弧書きいっぱいですいません。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 コマンドプロンプトの使い方 1 2022/10/13 14:43
- ノートパソコン Windowsが起動しない状態からデータを回収したい 初質問失礼します。 先日、Windowsのデー 5 2023/06/18 17:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ウィンドーズ メディアプレーヤー でディスクへの書き込みが突然できなくなくなってしまいました。 2 2022/05/10 23:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDD換装について
-
イメージバックアップとコピー...
-
新しいPCに旧PCのデータを移したい
-
Cドライブの容量
-
インターネットが前に進まない
-
リカバリをかける前にすること
-
DVD-RAMによるバックアップ
-
VF500/7DのHDD換装について
-
ハードディスクが壊れかけてる?
-
バックアップの方法
-
リカバリでDドライブやレジス...
-
メディアをなるべく使わないで...
-
リカバリした場合の保存データ
-
スーパーディスクに書き込んだ...
-
重要データ保存の外付けHDDのメ...
-
メール(アウトルックエクスプ...
-
バックアップしたいのですが・・・
-
再インストール後の復元について
-
インターネットがつながらない...
-
EドライブとDドライブが消えました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しいPCに旧PCのデータを移したい
-
CloneDRIVEについて
-
EドライブとDドライブが消えました
-
「win7のバックアップ」を「win...
-
ドスパラでデスクトップパソコ...
-
コロコロコロ…という音がする
-
イメージバックアップのバック...
-
1台のパソコンで2組のRAID1を...
-
リカバリについて
-
CD-RWからデータを復元できません
-
Windows 10のバックアップでCド...
-
領域(パーテーション)を作る...
-
外付けハードディスクをつけて...
-
Cドライブの負担を軽減させる方...
-
Dドライブが少ない
-
ローカルディスク(D)は空
-
Cドライブ パーテーション設...
-
iTunesのバックアップをCドライ...
-
自動的にデータをコピーする方法
-
Micro SDカードが壊れても大丈...
おすすめ情報