
CDをパソコンで再生しようと入れてみたのですが起動しなくて、
確認の為に「マイ コンピューター」の「ハードディスクドライブ」を
見てみたら、D:ドライブとE:ドライブが無くなっていて
C:ドライブのみになっていました!
iTunes(iシャッフル)をインストールした際に見られる不具合という
ことも耳にしたのですが、
D:はともかく、E:がないと、CD-ROMが使えないので
バックアップも取れないですよね・・・・・??
どうしたら良いのでしょうか・・・・・。リカバリしないで
ドライブだけ復元する方法ってあるのでしょうか?
もしリカバリするとしたら、バックアップを取る方法はありますか?
パソコンの知識に強い方がいらっしゃいましたら、お力を貸して頂きたいです。
当方はWindowsXPの、FUJITSUのFMV BIBLOを使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- その他(ソフトウェア) Googleドライブの使い方が分からないのですが、公式に質問できるような所も見つからないのでこちらで 1 2023/08/11 20:42
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- BTOパソコン ドスパラでデスクトップパソコンを注文 壊れた場合に部品を交換するやりかた 5 2022/05/22 00:27
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDD換装について
-
イメージバックアップとコピー...
-
新しいPCに旧PCのデータを移したい
-
Cドライブの容量
-
インターネットが前に進まない
-
リカバリをかける前にすること
-
DVD-RAMによるバックアップ
-
VF500/7DのHDD換装について
-
ハードディスクが壊れかけてる?
-
バックアップの方法
-
リカバリでDドライブやレジス...
-
メディアをなるべく使わないで...
-
リカバリした場合の保存データ
-
スーパーディスクに書き込んだ...
-
重要データ保存の外付けHDDのメ...
-
メール(アウトルックエクスプ...
-
バックアップしたいのですが・・・
-
再インストール後の復元について
-
インターネットがつながらない...
-
EドライブとDドライブが消えました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しいPCに旧PCのデータを移したい
-
CloneDRIVEについて
-
EドライブとDドライブが消えました
-
「win7のバックアップ」を「win...
-
ドスパラでデスクトップパソコ...
-
コロコロコロ…という音がする
-
イメージバックアップのバック...
-
1台のパソコンで2組のRAID1を...
-
リカバリについて
-
CD-RWからデータを復元できません
-
Windows 10のバックアップでCド...
-
領域(パーテーション)を作る...
-
外付けハードディスクをつけて...
-
Cドライブの負担を軽減させる方...
-
Dドライブが少ない
-
ローカルディスク(D)は空
-
Cドライブ パーテーション設...
-
iTunesのバックアップをCドライ...
-
自動的にデータをコピーする方法
-
Micro SDカードが壊れても大丈...
おすすめ情報