
最近(GW)、一軒家に引っ越しをしました。
引っ越しをして、近所の皆さんから聞いたことが、「お宅の大家さん(奥さん)はスゴイ人よ」ということでした。
常識的な行動や言動には程遠く、近隣の人々に、かなり多くの被害をまきちらしているというお話でした。
家賃は振り込みだし、接触することはないと思っていたのですが・・・事態が変わりました。
引っ越しをして二ヶ月。
設置されているクーラーから粉塵(黒スミ)が噴出すので、私が費用を負担するので、新しくエアコンを付けたいとお願いをしました。使っていない(使えない)クーラーの撤去費八千円弱に関してのご相談をしたのです。ご主人は了解してくれそうでしたが、奥様が拒否でした。
そして、近隣のゴミ置場移動に際して、ゴミ箱を購入することが決定し、数千円(5~7千円)の負担金が出てきてしまいます。
それに関しても、大家さん(奥様)は拒否です。
(不動産屋さんや近隣の皆さんの意見は、大家さんが負担するべきものだということで統一されているのですが・・・)
今日、昼間ご主人にお電話をして穏やかにお話したのですが、夜になって奥様から過激な電話を何度かいただきました。
挙句の果てに、これまでの経緯に対する不満や、個人的な人格否定発言のような過激な罵声までもらいました。
このように、電話がかかってきて、ストレスフルなことを話されたり、「いくわよ」と言われたりすると、とても不安になります。
近所の皆さんが言っていたことが、わかりました。
しかし、再び引っ越しをする経済力もありませんし・・・。
これから、大家さんとどのように付き合っていけばいいのか、思案してしまいます。
ちなみに不動産屋さんは、「私は関係ない」「直接話してくれ」ということで、第三者としての立場を決め込んでいるようで、とても理不尽な気がします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし 7 2022/05/17 08:45
- 知人・隣人 30代、子なし夫婦です。 2004年に、主人が雑誌にも掲載されたぐらい拘って建てた家に住んでいたので 3 2022/07/22 21:59
- 浮気・不倫(結婚) 妻の不倫を許した経験をもつ先輩ご夫婦の方へ質問です。 4 2022/11/24 22:20
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- 政治 近隣トラブル「最終的に引っ越すことも対策だ」と言われても 1 2022/12/27 16:44
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越すことを反対する親 6 2022/08/20 07:33
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/16 22:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 2 2022/11/06 07:35
- 知人・隣人 斜め前の変な奥さん 5 2022/12/19 13:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸の退去について。 10年ほど古い平家に住んでいて、近々引越しを考えています。 しかし、退去代が心 1 2022/10/17 06:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
賃貸契約直前、いきなりオーナ...
-
抜き行為の後の嫌がらせ。
-
相続税について
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
新築で賃貸アパートに入居して6...
-
共有持ち分の3/4の土地とビル...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
上の階の避難はしごを通しての...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
アメリカで家を買って 住んで...
-
不動産屋から連絡が来ない
-
お願いします。 相続が長引いて...
-
契約書の住所
-
賃貸契約をする際、NHKの申し込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
領収書発行の件
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
不動産屋へのお礼の相場について
-
間違えて引き落とされた家賃が...
-
駐車場の契約キャンセルについ...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
おすすめ情報