dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フローリングの上でローラーのついた椅子を使っているのですが、フローリングが剥がれたり傷が付きやすくて困っています。おすすめの回避方法など、知恵を拝借できれば幸いです。

A 回答 (3件)

使用されてるローラーの材質をフローリングにやさしい材質に替えられたらいかがでしょうか。


 フローリングの場合、プラスチック製ローラーですと硬すぎて接触面積が不足気味になりフローリングに傷が付きやすい傾向があります。ゴム製を採用するとゴムの弾力性ゆえに接触面積が増えるのでフローリングの痛みが相当に軽減されます。
 なお、ローラーは、軟らかくなるにつれ、動かす際の抵抗が増えますが、体重がかかる程度の椅子の場合は、問題になるほどのことにはならないと思います。
ローラーは、ホームセンターで入手できる筈です。
    • good
    • 0

クッション地(クッションと言っても薄いものですが)のテープが、ホームセンターに売っていますのでローラー自体に貼り付けてみてはどうでしょう。

かなり軽減できると思います。
 フローリングでも傷の付きにくい、椅子用のローラーの脚も売っていますので、ローラー自体を取り替えるのもいいですね。(取り外しのできないものもありますが。)
    • good
    • 0

こんにちはm(__)m



専用のマットがありますよ
丁度椅子で動く範囲内の小さなマットですが
フローリングなど傷つけないように出来ています

因みに私は自宅ではそのマットを使っています

ホームセンターなどで売られているので
一度見てみてはどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度見に行ってみようと思います!

お礼日時:2005/07/03 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!